![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みぃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃーちゃん
私の娘は喋ります🙆
でも個人差があるので
1歳半検診で何も言われなければ
大丈夫かなー?と思います!!!
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
よくしゃべろうとしてますよ!
うちもつかまり立ち、カニ歩き、自分で食べられない、ですが、まともな発音にはなってないですが、よくしゃべろうとしてます😊😊
昨日は抱っこしてたら『むにゃむにゃようちえん……』と、なんとなく聞こえたり✨✨✨
うちは数日前に、義姉から息子さんが昔使ってたという手押し車を頂いたので、それ使って歩かせて、すごく楽しそうに歩いてますが!
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
上の子はよく喋ってました❣
1歳になってすぐ保育園に入園して、初めての保育参観(6月?なので1歳2ヶ月)にはクラスの子の名前言ってました😂
つかまり立ちは6ヶ月でしてました😅
なので色々早い子だったんだと思います🙆
下の子は上の子よりゆっくり出来ることが増えてる感じなので😊💓
![やっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴ
喋ると言うより宇宙語みたいな感じでうるさいです(笑)
ちゃんと喋るのは
お茶が欲しい時の「ちゃ!」
何か食べた時の「んま!」
「パパ」「ワンワン」「はーい」
ぐらいです(笑)
コメント