娘が急に熱を出し、坐薬の使用について心配しています。熱が下がらなければ明日病院に行くべきでしょうか。
再び失礼します!
夜から娘の身体、なんかあつい?と思いつつ暑いから熱いのかなっておもってまあ普通に夜ご飯も食べたし寝る前のミルクも飲んだしと思っててでも熱いなあと思いその時熱測ったとき38.4でした。
そして1:30くらいに娘が起きて触ったらあっつってなるほど熱くて今冷えピタをはっててさっきようやく寝付けたみたいですが(すぐ起きそうですけど)坐薬は使わなくても大丈夫ですかね?
それとこんな急に熱が出ることってあるんですね😫
はじめてでびっくりしました😣
明日熱が下がってなかったら病院に行くべきでしょうか、
- nana(7歳, 8歳)
コメント
Mama
グズっていなければ、座薬使わずに様子見でいいと思います!
けいまま
寝れているのならとりあえず様子見でいいと思います。朝になっても熱が下がらず、機嫌が悪いようなら一度受診されてもいいと思います。
冷えピタは貼ると気持ちいいですが、熱を下げる力はありません。保冷剤をタオルに包んで首の後ろにあててあげてください。脇の下でもいいですが、寝てる時に挟むの大変なんですよね😓
早くゆっくり休めますように!
鉄火のまきちゃん
座薬は使わなくていいと思います。今熱が上がってるときに座薬をしても意味がないと言われました💦
心配ですよね😭
冷えピタを半分に切って両脇のした辺りに貼ってあげて下さい☺️
先日娘が熱を出したときはアイスノン枕させて(タオルでぐるぐる巻きしました)ちょこちょこ様子見ながら、保冷剤を(これまたタオルでぐるぐる巻きですが)頭や腕と足など冷やしてあげました😣💨
あと凄く汗をかいてるなら着替えさせてあげて下さいね。
aym
小児救急電話相談にTELしてみては?
確か24時間対応でしたよ。
nana
グズってはないんですけどただただしんどそうでした😣
Mama
今寝てるんですよね??
寝れな行ってなった時に解熱剤使ってあげたらいいと思います✨
心配ですよね💦菌と戦ってるから熱がでるので、むやみに解熱剤使って熱を下げるのも良くないみたいなので💦
nana
いまは寝てます😣
でもただ冷えピタおでこに貼ってるだけだしまた起きそうですけど😔
心配です😫
そうなんですよね。坐薬は熱が出たからといって使うものではないと聞いたので使いようがわかんなくて、。