
里帰り出産をします。もう少し出産予定なのですが、赤ちゃんを産んでか…
すいません、話を聞いてください。゚(゚´Д`゚)゚。
里帰り出産をします。
もう少し出産予定なのですが、赤ちゃんを産んでから、義母や義父が病院に会いに行けなかったら、私の実家に来て赤ちゃんを見たいと言ってます。
私の実家はマンションで結構長い間住んでいて、リフォームとか何もしていなくて、とても狭くて、あまり他人を家には入れていません。
私の考えでは、出産して義父義母は休みを取って会いに来るものだと思っていました。
この前の母の日にありがとうの電話があり、孫が生まれて、病院行けなかったら、実家行くからといわれて、狭くて、汚いので会うなら外のお店がいいです、または1ヶ月後に帰るの帰ってからたくさん会えますよ!と言ったのですが、旦那には生まれて1ヶ月後にならないと会えないのは嫌だーと言っているそうです。
母と相談して、明日からでも少し片付けようかと言ってます。
もう産む前からめんどくさくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
- はる(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

⌄̈⃝
自分の実家にくるなんて…考えただけでも気使わないといけないし余計めんどくさいですね😢

たろ
えええー、めんどくさいです!
汚いから家にあげたくないのなんか、当然ですよ。実家だしご両親も赤ちゃんやはるさんのことで手一杯でおうちのことなんて出来ないだろうし、調子悪ければパジャマで対応だし。
旦那様ならお子さんのお父さんなのだからともかく、義両親はちょっと困りますよね。
旦那様に里帰り中くらい休ませてほしいと伝えて、入院中以外は会わないようにしてもらった方がいいですよ
っていうか、なんでその情報を旦那様ははるさんに言っちゃったかな…?_:(´ཀ`」 ∠):
-
はる
返信ありがとうございます!
本当そうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
産後だし疲れてる上に家に来るのは本当気狂いそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
里帰り終わったら家に帰り、旦那の実家の近く住んでいるのですぐに会いに来れるのに!!って思います!
旦那はほんと気使えないのです。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日

とらきち☆
お母さんが家に来るのはちょっと…って言ってるから(((^^;)とか旦那さんにいっておいて
何がなんでも病院に来てもらうしかないですね😅
うちは県外で高速で三時間くらいかかりますが、家に来るのは嫌だとか母か言ってました(笑)
気を使うし、家に私とか赤ちゃんいないのに嫌みたいでした(笑)
それを旦那に伝えていて、何がなんでも病院に来てもらいました😃
旦那さんが、さりげなく頑張るしかないとおもいます!
-
はる
返信ありがとうございます!
義母には病院で会いたいと言ったのですが、仕事休めなかったら1ヶ月も会えないのは嫌だーと旦那に言ったそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
何がなんでも病院がいいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日

510928
実家に来られるのは基本的に嫌ですよね😅病院に来れるのが一番ですが😭
ただ生まれてから1ヶ月の新生児期間って特別なので会えないのは悲しいと思いますよ😊
-
はる
実家がめちゃくちゃ綺麗なら来ても大丈夫なのですが、古いマンションで本当汚いし、産後でしんどい時に来るのもなーといろいろ考えてしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
- 5月16日

ほのち
産んでおおよそ7日は入院なはずですが...その間休み1日もないんですかね💦
お仕事されてるってことですよね。
休み合わないと来れないんですか?
-
はる
私も仕事休めないのか思ったのですが、旦那は母は忙しいから休み合わないかもしれない、休めなかったら実家に行きたいと言ってるそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
1日ぐらい休んでほしい気持ちです。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日
-
ほのち
子供に会いたいのか、実家に来たいのかって感じですね笑
旦那さんに来て欲しくない理由話して、お断りしたいですね💦- 5月16日
-
はる
話したんですが、なんで実家がダメなのピンと来てないみたいで、電話越しになんか怒っていましたね。゚(゚´Д`゚)゚。
- 5月16日
-
ほのち
義実家は綺麗で広い感じですか?
- 5月17日
-
はる
義実家は広いですが、汚い感じですね。゚(゚´Д`゚)゚。
- 5月17日
-
ほのち
だから気にならないのかもですね。
もしかしたら来るかもしれないことを考えて出来る限り片付けるしかないですね💦
無事に病院で会いに来てくれることを願います🙇♀️- 5月17日
-
はる
そうなんですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとうございます!
頑張ります!!!!- 5月17日

にこまま
めんどくさー!ですね(・∀・)
里帰りそんなに長いことしませんでしたが、会いにきたのは友人の母wwとお母さんの友人の助産師さん(ついでに授乳指導w)だけでした!笑
-
はる
ほんとめんどくさくて、気を使えない義両親だなと今回で思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
- 5月16日

うえか
それはかなり面倒ですね💦旦那さんに頑張って上手に伝えて貰い、断ってもらいましょ🤔
うちは夜に生まれて、その日中に見に行く!と旦那に電話がきて即断ってくれて、翌日朝一できました😅10分程で帰ってくれて、1ヶ月検診の日まで会わずままでした😂
-
はる
そうですよね!
旦那も口下手なのでどういう風に伝えるか分からないです。゚(゚´Д`゚)゚。
義両親が気を使えないのが今回でよく分かりました。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日

まめ大福
わたしも絶対イヤです。うちの実家は犬を2匹飼っており、わたしは直接は言われてませんが、義母は動物が大嫌いだと旦那から聞いています。何度か実家に来たことはありますが、その度に犬を遠ざけようとすごく気を使うので嫌です💧
わたしは生まれたあとも3ヶ月くらい里帰り予定(旦那が泊まりに来るからそうしなと提案してくれました)なので、来るとか言わないよなぁとかビクビクしてます😥
-
はる
絶対嫌ですよね!
なんで旦那も気使えないのかと思います。゚(゚´Д`゚)゚。
旦那が来るのはいいけど、義両親が来るのは気を使うし、ほんと嫌になります。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日

ぼくママ
ほんと嫌ですよね💦
実際私がそうでした💧
病院にも何回か来たのに、1ヶ月の里帰りにも、3回くらい来ました💦
その内1回は朝だったので、私も息子も寝ていて、私の弟が対応して、家にあがらずに帰っていきました💦
ほんと迷惑ですよね!
休むために実家に帰ってるんだから、来ないように旦那さんに言ってもらった方がいいと思います😅
-
はる
3回も!?!?
絶対にいやですね。゚(゚´Д`゚)゚。
産後なのにこっちが気を使わないといけないのがほんとしんどいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日
-
ぼくママ
私の場合予告なしに来たので💧
出産前に、こんなこと考えないといけないのはほんとに嫌ですね💦
病院だけに来ることを願ってます✨
出産頑張って下さい😊- 5月17日
-
はる
予告なしはほんと辞めてほしいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとうございます!
なんとか頑張ります(o^^o)- 5月17日

けちゃまま
うちも実家に来ましたー💦
うちの場合は病院にも来たんですが、そのあとも来ました(;o;)
義両親はそういうの気にする感じではないとわかっているんですが、うちも古いし汚いしものが多くて散らかってるし…
わたしはすごーい嫌でした(_ _)
会いに来るのが退院して割とすぐだったので、お七夜としてお祝いのお食事会みたいにして、お寿司とって母が手料理も作って、命名紙に名前書いたり手形とったりみんなで写真撮ったりして、結果楽しい時間にはなりました!
気持ちはすっごく分かりますが、今後も付き合っていく人達ですし、生まれた子の1ヶ月ってほんっとに大きい差なので、なんとか頑張って受け入れてあげてください!笑
-
はる
返信ありがとうございます!!
会ったらいろいろと気持ちも変わりそうですが、産む前になんかイライラしてしまい、めんどくさくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとか入院中に会ってもらいたいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日

zucky
自己中すぎますよね、、、
そんなに会いたいなら病院に会いにくればいいし
人の家に勝手に行くと決めること自体非常識ですよね。
産後はゆっくりしたいから、と言ってなんとか納得してもらえないですかね??
-
はる
返信ありがとうございます!
ほんと自己中過ぎですよね!!
義両親が休むという事は私の母や父も仕事を休まないといけないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
産後は1ヶ月ゆっくりしたいと旦那に伝えてみようと思います。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月16日
はる
そうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
めちゃくちゃめんどくさいです。゚(゚´Д`゚)゚。