![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後の授乳のタイミングや量について悩んでいます。離乳食後の授乳はいつまで必要か、判断基準が分からず迷っています。
離乳食について、どうしたらよいか悩んでます。
三回食で、5倍粥90~100g、野菜40g、たんぱく質は規定量あげてます。
離乳食の後は母乳とミルクを60ccあげてます。
離乳食後の授乳は欲しがるだけとありますが、本人は特に欲しがらず、あげれば飲む感じです。
この、離乳食後の授乳はいつまでやればいいのでしょうか?判断基準がよくわからず😭
ミルク60ccも飲んだうちに入らないし、いらないのかなぁとも思っています。
今は離乳食3回+夜中一回泣くので授乳と、夜寝る前に母乳+ミルク80ccあげてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
娘も離乳食食べてくれるので、離乳食後にミルクとかあまり飲みませんでした💦
なので、水分補給も兼ねて10時と15時のおやつの時間にミルクあげてました🙌🏻
あとは、寝る前にもあげてたので、1日計3回だけです😊
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
うちもしっかり食べるので離乳食後は母乳飲まなかったのであげなかったです!今はおっぱい卒業して、フォロミにしたんですがやはり飲まないので、明け方(空腹で1回起きる)と寝る前に飲ませてます!
離乳食増やすのはどうですか?離乳食の量を増やしてもミルク飲む量変わらないなら、ミルクは別腹なタイプのお子さんなので、しっかり食べるならミルクなしでもいいかと思います!
それでミルクの量減るなら、少しずつ離乳食増やしてミルク減らしていってもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
離乳食を増やすのは考えてませんでした。育児書などの規定量を守ってました😅増やすとなるとお粥と野菜ですかね…?一度、いらないというまでの量
を試してみてもいいんでしょうか…。- 5月16日
-
みのり
でも規定量+ミルクでも全然いいと思いますよ✨
ミルク減らしていくなら、増やすならお粥と野菜ですかね🤔
少しずつ足してみるのがいいと思います☺️あとはお子さんの様子見ながらママさんの感覚で!- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
私の我が儘なんです😭離乳食→おっぱい→ミルクが地味に大変で…。食べてくれるなら野菜など少しずつ増やしてみたいです。
- 5月16日
-
みのり
たくさん食べるなら安心だし、確かに楽は楽ですね😍
本当およそですが全量200gくらい食べてればミルクいらない気はします🤔
たくさん食べてミルクなしで、おやつしっかりあげてみるのはどうですか?それで本人が機嫌悪かったり、体重増えなかったりしてら、また見直すとか!
あとは夜中と寝る前だけ母乳で!
私は母乳出にくくなったんで卒業して、フォロミ(たまにミルク混ぜて)にしてます!
ミルクだけならミルクだけの方が、不足を気にしなくて済むので、気は楽かもしれないです😂- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません😢
あれからおかゆを110gくらいと野菜を少し増やしてみたら、ミルクを30ccくらいでいらないアピールしてます。バランスも気になるのですが、食べれたら安心かなと思い、おやつミルクも挑戦してみます!
足りないとかお腹いっぱいとか早くしゃべって欲しいです笑- 5月18日
はじめてのママリ🔰
おやつのかわりにミルクというのもあるんですね。
お腹いっぱいになって離乳食食べれなくなるのかなと思っていて。
ミルクをあげても拒否という感じでしたか?
pinoko
離乳食も手作りのことが多いので、栄養偏ったりしてたら…と不安だったので、ミルクあげてました💦
ミルクあげてても規定量ギリギリ食べてましたよ😊
食後のときは遊び始めたり、仰け反ったりで全くでした😭
はじめてのママリ🔰
うちも手作りでが多いのでバランス気になります…。やっぱりちゃんとあげたほうがいいんですね…。
遊び始めたりだとお腹いっぱいの証拠ですね。