※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペー子🗝
子育て・グッズ

暗いところを嫌がる生後2ヶ月の子どもが寝かしつけで困っています。どうすればいいでしょうか?

暗いところを嫌がるお子さんいらっしゃいませんか?
うちの子は今生後2ヶ月ですが、暗いところを嫌がって泣いて泣いて大暴れします。
豆球すら嫌がっています。
寝たと思って電気消すとパッと目を開けてギャン泣き。
どうやって暗いところで寝かしつけてましたか?

コメント

maman

うちもその頃そーでした💦
暗いのと静かなのがイヤみたいで😰
ギャン泣きされてました😱
リビングで抱っこしながら寝かせて寝室にゆっくり連れて行き、オルゴール付けて寝かせてました😅
今は暗くても明るくてもうるさくても静かでも寝てくれます😆

  • ペー子🗝

    ペー子🗝

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですか😭
    明るいところで寝かしつけてから寝室でしたか?
    母も普通暗いとこじゃないと寝れないのに明るいとこで寝られるなんてもうちょっとしたらどこでも寝られるようになるよって言ってはいるんですが🙀

    • 5月16日
  • maman

    maman

    そーです😊今もリビングで抱っこして寝るまで私はテレビ見てます😆
    15分ぐらいで寝るのでそしたら寝室に連れて行ってます😊私がテレビ見たいだけなんですが🤣もう、10kgあるんでそろそろ抱っこはやめるつもりです👍

    • 5月16日
ゆうりんママ

うちも最初はそうでしたよぉ💦💦
ほんと苦戦しました😖
暗くなると目が冴えてキョロキョロ👀
泣いてはリビングへ戻り、寝たら寝室へ移動するって感じで、いつしかどこでもどんな明るさでも暗さでも寝る子になってます✨

  • ペー子🗝

    ペー子🗝

    コメントありがとうございます!
    本当苦戦してます😭
    泣いたら明るいところで寝かしつけておられたんですね!
    今そうしてるんですが、寝かしつけたいのは19時くらいなのになかなか寝付かず21時すぎてしまって困ってます🙄

    • 5月16日
  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    ギャン泣きされると、そのまま暗いところで寝かしつけは無理だったので、一回リセットして明るいところで抱っこで寝かせてました😖
    うちは3か月に入る前にはもう暗闇も怖がらなくなったので、もう少しで慣れてくれればいいですね😌

    • 5月16日
くるみ

うちもそうです!2ヶ月目に入って急に怒りだしました😱
ほんとは21時になったら暗くしたいのですが、怒るので明るい中寝かしつけてうとうとしてきたら、順送りで少し暗くして、豆にして真っ暗にしてってやってます💦
一回寝れば、授乳に起きてもなぜか怒りません💦
授乳中電気つけずに授乳してます笑笑

  • ペー子🗝

    ペー子🗝

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね😭
    うちも暗い中で寝かしつけたいのに全然寝なくて!
    逆に明るいところだと安心するのかすごいよく寝てくれるんですが、親が眠れず😂
    一回寝たら大丈夫ならいいですね〜🌟
    うちは授乳で起きて暗いとこだとそのままらんらんしてます🤤

    • 5月16日
  • くるみ

    くるみ

    私は起きる前に授乳してます😆
    もうすぐ起きそうな感じでふにゃふにゃ言い出したらもう授乳しちゃいます🤱
    そうすると寝ぼけたまままた寝て行きます🤗

    • 5月16日