※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちん
妊娠・出産

仙台の日赤で出産経験者、予定の方へ。パジャマ+アメニティのレンタルを利用されましたか?迷っているので、経験者の回答をお願いします。

仙台の日赤でここ1年くらい?で出産された方、これから予定の方がいらっしゃれば…☆

レンタルのパジャマ類は借りましたか?または借りる予定ですか?
2年前に一人目を出産した時にはなかった、パジャマ+アメニティのレンタルが開始になったそうなのですが、借りるか迷ってて…
レンタルされてる方多いのか気になったので、回答お願いします!

コメント

フィオナ

仙台の日赤ではありませんがわたしも日赤だったので一応参考までに…

産前は持参したパジャマでしたが、産後は病院のレンタルパジャマでした😊
産後は数日は病院のパジャマのほうが便利だったし悪露で汚れるのが怖かったのでレンタルしました!
私の入院した日赤はレンタルの方は結構いましたよ。

  • はっちん

    はっちん

    コメントありがとうございます!
    日赤でそういうシステム導入したんですね!
    1日400円で✖︎入院した日数となっていて、結構かかるなぁと思いまして…
    一人目の時はパジャマ一日70円くらいだったので、レンタルしたのですが…
    値段は一日400円のでしたか?

    • 5月16日
  • フィオナ

    フィオナ

    1日360円(税別)でした😊
    高いですよね😖
    使ったのは出産当日と翌日だった気がします😅

    • 5月16日
  • はっちん

    はっちん

    そうなんですね!
    今日説明受けた限りだと、7日間とか借り続けなきゃいけない感じで…
    次に行った時に数日でもいいのか聞いてみます☆
    回答ありがとうございました!

    • 5月16日
  • coco

    coco

    ご出産おめでとうございます(*^^*)

    横からすみません(>_<)
    12月に仙台の日赤で二人目出産予定です(^^)

    一人目のときはなかったアメニティとパジャマのレンタルについて今日説明を受けました(..)
    レンタル迷っています……実際にレンタルされましたか?他の方達はどうでしたでしょうか……

    もしお時間と体調等に余裕がありましたら教えていただけると幸いです🙇✨

    • 9月20日
  • はっちん

    はっちん

    ありがとうございます^ ^

    迷いますよね>_<

    私が説明受けた時はアメニティのセットパジャマしかなく、出産間近にパジャマのみのレンタルが増えました…なのですでに自分で用意してたので、レンタルは利用しませんでした。
    前の時にあった緑のパンツタイプ?のがパジャマのみのレンタルで、アメニティセットがピンクのワンピースタイプなんだと思います。
    ピンクのワンピースタイプは個人的に足元セクシーだなぁと思いました!面会とかあまりなければレンタルでもいいかなと思いますが、私的には自分で用意して良かったと思いました。
    いまも使ってますし☆

    実際はレンタルの人と持参の人半々くらいだったと思います。アメニティパジャマの人が一番少なかった気がします。
    長くなってしまい、分かりにくい文章ですみません。

    つわりとか体調落ち着いてますか?二人目だとなかなか休めなかったりしますが、マタニティライフ楽しんでください♡

    • 9月20日
  • coco

    coco

    お返事ありがとうございます!(*^^*)

    そうだったんですね、ワンピースタイプはアメニティとのセットの場合って感じなんですね✨
    しかもセクシーとは!笑
    授乳も少ししにくそうですね💦

    今日の病院での説明もよくわからず……笑
    もらった紙を見てもいまいちで……笑
    料金もお安くはないので、私も持参しようかと思ってきました(^^)

    つわりも落ち着いて今は体重増加との戦いでした笑

    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月20日
  • はっちん

    はっちん

    アメニティセット高いですよね!そして経産婦だと早く帰るので、そこまでのセットはいらない気が…

    自分で洗濯または家族が洗濯してくれる環境であれば、持参でもいいかもしれません☆
    パジャマのみは魅力でしたが…

    体重管理は健診のたびドキドキですよね!
    でも産まれたら乳腺炎との戦いがあるので、甘いものとかは食べておきたいですよね(^^;

    どうか元気な赤ちゃんを産んでください♡

    • 9月21日