
産後2ヶ月以内にアパートを借りる予定ですが、別居中に子の住所を私の実家にすると、児童手当の申請で同居人の収入も考慮され、所得制限がかかる可能性がありますか?
今まで旦那と2人でアパートに住んでいたのですが、里帰りとともにアパートを退去して、旦那は職場から比較的近いため自分の実家に住んでいるので、今は夫婦で住所が別々です。産後2ヶ月以内にはアパートを借りたいと思っていますが、それまでは別居という形になります。子の住所は一旦私の実家にするのですが、その場合、児童手当の申請の際に 同居人(自分たちの親)の収入も見られて、所得制限がかかってしまうのでしょうか…?
- たろうちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同居人の収入は関係ないはずですよ(^ω^)
夫婦どちらかが年収800何十万円以上稼いでたら、月々5000円になっちゃうみたいです!
詳しくは役所で確認すれば安心です😄
たろうちゃん
それなら安心しました(TT)
役所からは奥さんの所得証明書が必要と言われただけみたいだったのですが、同居人のも必要ってその人が言い忘れただけじゃないかなと疑ってました😂(笑)回答ありがとうございました🙏🙏