
コメント

こめわんこ
後ろから水又はぬるま湯をかけて少し溶かして、たわむまで思いっきりひん曲げて取ってます。
パパに頼むのが一番かな。

Yochi♡
底を流水で濡らしてみる💡か、
レンジで30秒~1分づつチンしてみる💡
全然溶けないし、すぐフリーザーバックに入れ冷凍庫に戻せば大丈夫です👏
-
yk*
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ🎶
レンチンは、製氷器のままするんですか?😎💓試してみますー!- 11月2日
-
Yochi♡
製氷器のままです☺
私も困ってネットで調べてみたら
COOKPADにありました🎵
力任せだと亀裂が入り破損する可能性もあるみたいです💦- 11月2日
-
yk*
すごいいいですね😎👏✨
やってみたら、超簡単に取れて感動でしたo(`ω´ )o!💓💓- 11月5日
-
Yochi♡
ですよね~🙌✨
私も最初やった時に感動しました‼
さすがCOOKPAD様です♪(笑)- 11月5日

のん☆
私もこめわんこさんと同じ方法です♪
旦那に頼むのが一番早いです!笑
-
yk*
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ🎶
うちの旦那、ひ弱なんです…(笑)頑張ってもらいます😂👏💓- 11月2日

スワン
私も最初は製氷皿で作っていましたが、取り出しづらいので今はお弁当用の使い捨てカップに小分けして冷凍しています。
そのままレンジで解凍できるし楽チンです。
少し質問とずれていてすみませんが、こんな方法もあるよ、ということで..(>_<)
-
yk*
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ🎶
なるほど!それも100均に売ってますもんね😎❤️試してみます🙆💓- 11月2日

Satsu
赤ちゃん用の離乳食製氷器で固めてましたがとりずらくて
普通の製氷器でおかゆ固めてるほうがとりやすいです!!
とる前にお湯をかけてやると
ポロポロ簡単にとれますよ!
-
yk*
ありがとうございますo(`ω´ )o🎶
あたしも1つリッチェルのやつ持ってるけど、取りにくいですよね笑- 11月5日

ma
お湯沸かしたりが面倒になり
コンロの火を離してから
下を温めてとってます!笑
簡単だし楽なのでそればっかり!(´・_・`)笑
火なのでやるときは、
気をつけてやることが前提ですね(´・_・`)
-
yk*
ありがとうございますo(`ω´ )o!
すごい!ワイルドですね!😎❤️笑- 11月5日
yk*
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ🎶ひん曲がるのが大変ですよね😫💦💦旦那が帰ってきてからやってもらいますヽ(;▽;)ノ笑