 
      
      
    コメント
 
            はる
朝-08:30頃
昼-12:00頃
夜-17:00頃で30分くらい前後します。
主人は調理師で、職場で食べてくるので自分のぶんだけを子どもがごはん食べたあとにつくって食べてます!
お弁当はないです。
お風呂は19:00くらいにいれてます♨️
 
            退会ユーザー
離乳食は8:00〜、12:30〜、17:45〜です。
主人は朝あまり食べないので、菓子パンや惣菜パン1つとコーヒーだけです。私もパンとかフルグラが多いです。お弁当はサンドウィッチ作ってます。
夕飯は、昼間子供が寝てる時などに準備だけしておきます。
お風呂は20:00〜20:30の間に入れてます。
- 
                                    ゆず すみません、なぜか別枠で返信してしまいました(>_<) - 5月16日
 
- 
                                    退会ユーザー うちの子もそんなに寝ないですし、家事をさっさと片付けたい時に限って寝てくれなかったりするので、最近はサークルで一人遊びさせて夕飯の準備してますよ。午前中にやる時もあれば、午前中買い物行ったりしたら午後になっちゃうので、その辺は臨機応変にやってます。 - 5月16日
 
- 
                                    ゆず やっぱりそういうアイテムが便利ですよね(。>д<) 
 サークルまだ我が家ないので、ちょっと購入も検討してみます!
 
 ちなみにお友達とのお出かけなどの予定があっても、そのご飯を作れるだけの時間を確保して帰る感じですか?(^^)- 5月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 予定がある時は、時間にもよります。自分で都合がつけられる予定なら早めに切り上げて作りますが、美容室とか自分では都合がつけられずに遅くなった場合は大人用の食事はデパ地下のお弁当とか買って帰ります😅主人もそれは了承してくれてるので、文句は言われません。子供用は冷凍ストックいっぱい作ってあるので、手作りしてます〜。 - 5月17日
 
- 
                                    ゆず すみませんまた別枠で…(;´∀`) - 5月17日
 
- 
                                    退会ユーザー グッドアンサーありがとうございます😊 - 7月8日
 
 
            green
11カ月の息子です
・朝 6:45 昼11:30 夜17:30頃です
・朝ごはんは自分や夫の分も作り、子どもと一緒の時間にみんなで食べています。夕食のみ、子どもだけ先に食べています。
お弁当はありません。
・夕食はお昼寝が終わる15時以降に作り始め16時過ぎに作り終えています。
・お風呂は18:30に入れ20時就寝です。
多少の前後はありますが、ほぼ毎日こんな感じのリズムです!
- 
                                    ゆず 朝ごはんの時間が早いですね! 
 ご主人の出勤時間が早いですか?
 夕飯作っている間はお子さんグズったりしませんか?スムーズに1時間くらいでできますか?(>_<)
 質問重ねてすみません(^^;- 5月16日
 
- 
                                    green 主人は8時に家をでますが、子どもが5時から6時くらいに起きてしまうので、結果として6:45頃が朝ごはんということになってしまいました。 
 夕食の準備中はキッチンに入ってこれないようになってますが、見渡せる範囲内で1人で遊んでくれています。
 ぐずってた時もありましたが割と放置していました。今はそれに慣れてきた感じもします。
 もう少し月齢が低いときは、たまにおんぶ紐を使ってキッチンに立っていました。- 5月16日
 
- 
                                    ゆず 起きる時間に合わせて朝ごはんの時間が決まった感じなのですね(^^)納得です! 
 
 なるほど赤ちゃんもママのリズムを察してくれるようになったんですね☆
 私も最初はグズりそうですが、頑張ってみようと思えました!ありがとうございます(*^^*)- 5月17日
 
 
            ゆず
ありがとうございます!
今の娘のご飯の時間に一番近くてとても参考になります(^^)
やはり寝てるときとかですよね…(>_<)
うちの娘お昼寝ほとんどしないので、作るタイミングを悩んでしまって…。
今までは主人の帰りが遅かったので、寝かしつけた後に作ってたんですけど、娘の夕飯の時間も作って、お風呂もやってからだとさすがに遅くなってしまうので、どうしようかなと(^^;
 
            ゆず
なるほど(^^)
沢山答えていただいてありがとうございます☆
生活リズム参考にさせていただいて、スムーズに3回食に移行できるよう頑張ります♪
 
   
  
はる
補足見ました
朝御飯は主人は食べないので、私だけ娘のと一緒に用意して一緒に食べてます😋
ゆず
ありがとうございます!
今まで18:00過ぎにお風呂入れてたんですけど、夕食も食べるようになったら、時間が早くてお風呂入れにくいよなと思っていたので参考になります(^^)