コメント
さらい
育てにくいかも、、まだ5歳ですが、育てにくさはありますよ。
いまだにかなり泣きます。
したのこは正直育てやすくて、、かなり違います
もぐと
同じくずっと育てにくいのかなと思います(^^;
4歳の長男が赤ちゃんの時からずーっと泣いている子で、今も頻繁に癇癪起こして手に負えないです。
真ん中の子もイヤイヤ期真っ最中ですが、長男から比べたら全然マシです。
いつまで続くのか、長男には悩まされてばかりです。
-
cony
うちの上の子も赤ちゃんの時からずっと泣いてます😭
今イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なってとんでもない状態で正直参ってて希望が持てたら良いなーと思ったのですが、そういう気質だから仕方ないんですね😅- 5月16日
cony
そうなんですね😣
5歳になっても泣きますか…持って生まれた気質なんでしょうけどなかなかキツイと思う時があります😭
さらい
気質ですね、、小学生になっても大丈夫なのか?!と、今から心配にもなります。
cony
心配になりますね😣
うちはまだ離れたことがないのでまずは幼稚園から不安ですが、幼稚園はまだ泣いたりする子もいるかも…とは思うのですが小学校だと泣いてばかりもいられないだろうし先々不安です〜
さらい
そうなんですね。
上の子は保育園に毎朝、3年間泣きつづけました。そんな子他にいないし、、
したのこはほとんどなかなくて、、保育園大好きみたいで、、
違いすぎます。
cony
毎朝3年間泣かれるのはこちらも泣きたくなりますね…。
兄妹でも全然違うんですね。