子育て・グッズ 羽曳野医療センターでアトピー性皮膚炎治療中。アレルギー検査後、小児科で負荷テストを受ける予定。経験者いる?詳細知りたい。 アトピー性皮膚炎のため 大阪府の羽曳野医療センターの 皮膚科に通っています! アレルギーが卵、乳製品がクラス3とあり まだよくなっていなかったので 次から小児科にも通い日帰り入院で 負荷テスト?をしてたべれるように していくみたいです😭 そこでされた方いますか? 詳しく教えて頂きたいです😭 最終更新:2018年5月16日 お気に入り 1 小児科 大阪府 らう(6歳, 8歳) コメント 赤ぴ 今してます!(笑)うちは卵クラスというか数値が100だったのですが負荷テスト、卵黄はいけましたが、卵白はあうとでした\(^o^)/詳しくとはテストの流れですか? 5月16日 らう リアルタイム情報ありがとうございます👏🏻 うちは卵白30にオボムコイドが8でした💦 卵黄いけたんですね👍🏻 テストの流れです! 少しずつ食べて増やしていくのを病院でするって感じですか?😭 ずっとベッドで過ごし感じですか? 5月16日 赤ぴ 少しずつ食べていきます!卵白少量ずつ二回にわけて食べさせて5時までベッドか遊び場(しょぼいですが)で遊ぶくらいですねー。あとは、アレルギーの子をお持ちのお母さんたちと座談会ですね! お昼の時間まで時間があり、水しか飲めませんのでしっかり朝御飯食べさせておいてください😃うちのこも周りもみんな毎回「お腹すいたー!」とぐずっています😥 うちのこは五時間後に服の中に蕁麻疹が出たので、よく様子をみてあげてくださいね😃 5月16日 らう 5時までですか!長いですね… 子供もすることなさそうですね😩 座談会などあるんですね! 慣れない場所なうえに お腹空くのは可哀想です😭 5時間後でも蕁麻疹でるんですか😳 すぐ出るものと思っていました💦 5月16日 赤ぴ みなさんおもちゃや本を持ってきていましたよ😃ちなみにおやつも出ます🎵ベットは柵があげられますので、お母さんと一緒に入ってくつろいでいたらいいと思います\(^o^)/ 長いですよー!でも、家でするよりましかなと耐えてます!(笑) 五時間後でもでますよー。うちの子は露出しているところはあまり出てなかったので、たまたま服をめくってよかったです(;_;)/~~~ 頑張ってくださいね🎵 5月16日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らう
リアルタイム情報ありがとうございます👏🏻
うちは卵白30にオボムコイドが8でした💦
卵黄いけたんですね👍🏻
テストの流れです!
少しずつ食べて増やしていくのを病院でするって感じですか?😭
ずっとベッドで過ごし感じですか?
赤ぴ
少しずつ食べていきます!卵白少量ずつ二回にわけて食べさせて5時までベッドか遊び場(しょぼいですが)で遊ぶくらいですねー。あとは、アレルギーの子をお持ちのお母さんたちと座談会ですね!
お昼の時間まで時間があり、水しか飲めませんのでしっかり朝御飯食べさせておいてください😃うちのこも周りもみんな毎回「お腹すいたー!」とぐずっています😥
うちのこは五時間後に服の中に蕁麻疹が出たので、よく様子をみてあげてくださいね😃
らう
5時までですか!長いですね…
子供もすることなさそうですね😩
座談会などあるんですね!
慣れない場所なうえに
お腹空くのは可哀想です😭
5時間後でも蕁麻疹でるんですか😳
すぐ出るものと思っていました💦
赤ぴ
みなさんおもちゃや本を持ってきていましたよ😃ちなみにおやつも出ます🎵ベットは柵があげられますので、お母さんと一緒に入ってくつろいでいたらいいと思います\(^o^)/
長いですよー!でも、家でするよりましかなと耐えてます!(笑)
五時間後でもでますよー。うちの子は露出しているところはあまり出てなかったので、たまたま服をめくってよかったです(;_;)/~~~
頑張ってくださいね🎵