※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむり
妊娠・出産

妊娠26週5日、1.5キロ増。食事は調整中。量が足りないか心配。増やすべき?

現在妊娠26週5日です。妊娠前BMI20〜21でした。妊娠前より1.5キロ増えたところです。赤ちゃんは940gなので、プラス羊水や胎盤の重さ分増えていると見ていいのでしょうか。
食事は三食食べて抜くことはなく、果物ヨーグルトはよく食べて、夜はご飯の量を少なめにしているくらいで、お菓子も食べちゃっています。ただ、胃が圧迫されて昼に食べすぎると苦しくて夜は食べられなくなるので、腹8分目以下にしています。一食の量が必要量より少ないかもしれないと心当たりがあります。ここから増えていくものでしょうか?妊娠合併症にならないようにずっと気をつけてはきたのですが、もっと食べる量増やした方がいいのか、、同じような方いますか?

コメント

だおこ

無理に増やそうとはしなくていいと思いますよ! 私の26週のころはやっとつわり落ち着いたかなくらいで、妊娠前よりマイナスでした。
でも後期はお腹が重くて、運動量も減るので、空気吸っても太ってるんじゃないかレベルで体重が増え、最終的には妊娠前より7キロプラスくらいになったため、つわりピークの一番痩せたときからは13キロプラスくらいでした💦
果物は食べすぎると血糖でちゃうので、気をつけてくださいね。

  • むむり

    むむり

    つわりがそんなに長かったなんて😢大変でしたね💦
    今はまだスタスタ歩いていますが、後期は運動量も減るのが増える原因にもなるんですね!7キロ増で出産理想的ですね✨✨アドバイスありがとうございます😊

    • 5月17日
ママリ

私もそんな感じでした〜😄25wあたりまで自分自身の体重増えませんでしたよ!赤ちゃんが順調に育ってるのであれば気にすることないですよー^_^
ダイエットは禁物ですが増えないに越したことはないと先生にも言われました😂最近は食欲も出てきて今+2kgです笑 後期は太りやすいのもあると思うのですが、減ることはありません笑 後期に向けて増量抑えてた方が後からラクです😄

  • むむり

    むむり

    同じような方がいて安心しました😊ダイエットの基準も人によって違うとは思うのですが食事を抜いたりバランスよく食べてれば大丈夫そうですかね!たしかに減ることはないですもんね!ありがとうございます✨✨

    • 5月17日