※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッキー
子育て・グッズ

2歳の息子が怒られると唾をはく癖があり困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

2歳になる息子が怒られたりすると唾をはきます。
どんなに優しく言ってもやるので困ってます😭
何十回もやるのでそのたびに拭いたり、唾をぺってしちゃダメよって言ったり、もー本当にイライラします😢
同じような癖?があるお子さんいますか?
どうやったらやめますか?😭

コメント

dragon mama

うちはつばをはきかえしてみます(笑)
身をもって体験させてます!

まぁたん

うちの子もしてました( ;∀;)💦
確かお兄ちゃん達もしていた記憶があります(^^;)
ダメ!と優しく言ってもきつく叱っても逆に面白がってしまったりしてなかなかやめてくれないですよね・・(⌒-⌒; )イライラする気持ちもわかります!うちもそうでした💦時期が過ぎれば・・と我慢していたのですがさすがに外出先でやられたりして困り果てていました。
うちは思いっきり悲しそうな顔で「あ!ツバさんをぺってするってことは○○くんがおっかいオバケの子になっちゃったってことだよね💦悲しいけどツバさんぺっぺする子とはママはバイバイしなきゃ💦元気でね、バイバイ・・」と「ツバさんぺっぺしたからママお化けに連れていかれちゃう!助けて!」を交互にひたすら言い続けました笑 言いながら子供から少しづつ離れていくことがポイントです✨それが功を奏したのか時期が過ぎたのかはわかりませんが、それから間もなくしてしなくなりました( ;∀;)✨ちなみに無視も試しましたがうちの息子に無視は効きませんでした・・💦