
コメント

k.mama
まだうちの子にしたことはないですが
ペポラップは胸じゃなくて足の裏に
塗るといいと聞いたことがあります‼︎
理由は忘れてしまいましたすみません(>_<)

R*mama
今の時期だと発熱がないのであれば耳鼻科をオススメします。
鼻水を取るだけで小児科に行って、いろんなウイルスを貰ってくるのはちょっと。。。
って言う時は、耳鼻科でいいと思います。
薬も処方されますし
ち(んと奥の方まで鼻水取ってもらえます。
それでも改善されず
発熱があったら小児科に行っても遅くはないかと思いますよ!
毎日のお風呂の時に
お風呂に入る直前まで数分、壁や床に向けて熱いシャワーを出して湿度100%にしておき
赤ちゃんを湯船に浸からせてるうちや
あがってから綿棒でくるくるしたり、鼻水吸引器で吸い取ってあげるのがいいと思います。
うちも
2週間前に咳と鼻水で耳鼻科に行ってきました!
小児がより全然空いているし、風邪の人が少ないので
変なウイルスを持って帰ってこないためにいいかとおもいます
、
-
あんず10944
発熱はないです!!!
耳鼻科が総合病院にしかなくて…田舎なもので…他の菌をもらいそうなんです。。。近くの小児科は予約制なのでそこに午前中行くことにしました!小児科でも鼻水取ってもらえるんでしょうか。。。子供のことだと心配ですね(T . T)
お風呂で試してみます♡ご丁寧にありがとうございます!!- 11月2日
-
R*mama
そうでしたか。。。
小児科では、鼻水の吸引してくれる所としてくれない所があります。。。
咳をしているようであれば
吸入をしてもらえると思いますのでだいぶ楽になります。
赤ちゃんは鼻呼吸しか出来ないので
鼻詰まりはとても苦しいことなので
おっぱいの前に、必ず鼻水の吸引はしてあげたほうがいいですね。
お薬は赤ちゃんに飲ませるのは本当に大変です(-_-;)
哺乳瓶が使えるのであれば楽に飲ませられますが。。。
60%前後に加湿をしっかりして
室温は24℃を目安にしてあげると鼻の通りが少し良くなりますよ!
早く良くなりますように(*^_^*)- 11月2日
-
あんず10944
小児科いってきました!吸引はしてくれなかったですー。。。耳もみてくれて、軽いから、とのことで漢方を3日分処方されましたっ!!
お風呂上がりに吸引器使ってみます。早速加湿器も設置しました♪( ´▽`)
本当に助かりました!!!
ありがとうございました❤︎- 11月2日
-
R*mama
病院で診てもらえると安心ですよね(*^_^*)
赤ちゃんは鼻詰まりをそのままにしている中耳炎になりやすいので
こまめに鼻水をとってあげるのがいいそうです。
うちの娘は鼻水吸引が嫌いでやらせてくれないので
私が直接鼻を吸ってましたけど。。。
鼻水吸引したら必ずうがいしてくださいね!
ママにもウイルスがうつっちゃいますので(笑)
漢方薬だったのですね。。。
ちょっと飲みにくいので飲ませるのが大変かもしれません。。。(-_-;)
お風呂あがりの鼻の吸引は鼻水が柔らかくなって一番取れるのでしっかり、取ってあげてくださいね(*^_^*)- 11月2日

秋ココア
鼻水吸ってあげても改善されないのであれば、小児科に行ってみたらいいですょ!!!!!
鼻詰まりを良くして鼻水が出やすくなるお薬をもらえると思います‼
-
あんず10944
鼻水吸引器で吸うんですよね??今持ってないんです。。。
鼻づまりで病院に行くとしたら、小児科でいいんですか??耳鼻咽喉科でしょうか??- 11月2日
-
秋ココア
鼻水吸引器は持ってた方がいいですょ!!!!!私は常に持ち歩いてます‼耳鼻科は赤ちゃんの鼻が小さすぎて診てもらえないところが多いので、小児科がいいですょ(^-^)
子供が苦しそうだとかわいそうですもんね(>_<)
鼻水吸引器はお風呂上がりとくしゃみした後吸ってあげるとよく吸えます‼- 11月2日
-
あんず10944
午前中に小児科に行くことにしました(T . T)本人はとても元気なんですけど、夜になると苦しそうなので。。。
帰りに吸引器買ってみます!!鼻のお掃除のためのこよりや綿棒をすごく嫌がるんですけど、吸引器できますかね。。。- 11月2日
-
秋ココア
吸うときあんまり強く吸わないようにしてくださぃね!!!!!
嫌がると思いますけど、鼻がスッキリなるように頑張ってください(^-^)- 11月2日

退会ユーザー
同じ症状で
ママ鼻水とってってやつ買いました!
ズルズルとれて、スッキリしてましたよ笑
洗うのも楽チンで結構つかえそうです!
一応病院も行ったのですが
鼻水のシロップもらいました^o^
甘いみたいで、美味しそうに飲んでます!
鼻水が一時的にやわらぐので
睡眠時とかいいですよ!
-
あんず10944
簡単に吸引はできますか??鼻の掃除も物凄く、嫌がるんで…粘膜を傷つける、って話も聞いたり。。。
薬を処方してもらったほうが治りも早いですかね…??- 11月2日
-
退会ユーザー
なんか軽く吸いとれるので
鼓膜がどうこうなるような激しさはないですよー!
クスリは治るっていうよりは、
一時的に症状がかるくなるので
鼻水で寝れないようなら
飲ませてあげてもいいかもです!- 11月2日
-
あんず10944
吸引器買いましたぁ♡
あと、小児科で診てもらったら、軽いよ、とのことで漢方を処方されました!!飲ませるの苦労しそうです😓- 11月2日
あんず10944
有り難うございます!!
足の裏ですか?初めて知りました♡
知らないことってたくさんありますね。。。早速試してみます♪( ´▽`)