
生後1ヶ月の男の子が授乳中にむせることが多く、母乳が出過ぎているのか悩んでいます。むせる原因や対処法についてアドバイスを求めています。
生後1ヶ月の男の子です。
現在完母なのですが、最近授乳中によくむせてしまいます。それも顔が真っ赤になって涙を流して怒って泣くくらいのむせ方で、多い時は1回の授乳で2〜3回むせます。
初めは寝ながら飲んでるからかなあと思い、起こしながら飲ませるようにしていたのですが、よく観察してみると起きているのにむせる事もあり、調べてみたらもしかしたら母乳が出過ぎてむせてしまっているのかなと思いました。
今はむせそうになったらその前に口から抜いてみたりしているのですが、それでもむせてしまったり、本人も飲んでいる途中で抜かれるから急いで飲まなきゃと思うのかその後の飲む勢いが凄すぎてまたむせそうになったりしてしまいます。
でも吸われたら出てしまうし…どうしたら良いのか悩んでいます。
同じ様な経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイス等いただけると嬉しいです。
- たま(7歳)
コメント

maaa9m
飲ませる前に少し搾ってみてはどうですか?

フィオナ
哺乳瓶で
生後半年ほどですが、いまだにむせてます😂
正直全然気にしなくていいと思います😅
飲んでいるときに無理矢理抜くのは傷になって危険なのでやめた方がいいです💦
-
フィオナ
ちなみにむせれる=誤嚥を赤ちゃん自身が防げている
と思ってからあまり気にしなくなりました!
私もそういえば最初の数ヶ月は気にしてました😂- 5月16日
-
たま
回答ありがとうございます!
赤ちゃん自身が防いでるって事なんですね✨
そう考えたら確かに飲みたいだけあげれば良いのかなって思えました😊- 5月16日

*アヒル*
母乳が沢山出ているんだと思います😊
うちの子も、よく溺れていました😅💦
あんまり苦しそうな時は、
抜いたりしていましたが
それ以外は抜かずに、
ゆっくり飲んでいいんだよーって
声かけていました😃💦
そのうち上手に調整しながら
飲めるようになるので😊
アドバイス出来ず、すみません😔💦
-
たま
回答ありがとうございます!
私もつい、ゆっくりでいいんだよーと話しかけてしまいます😅💦
そのうち出来るようになるんですよね😣💡
いえいえ、他にも同じような経験をされた方がいて安心しました😊- 5月16日

退会ユーザー
1人目のとき常に溢れててそんな感じでしたー😅
病院では少し絞ってから飲ませたり、横乳を冷やしてからあげたり、短時間で左右おっぱい交代したりなどアドバイスもらってました!
でも私はむせながらもそのまま飲ませてました😋
頑張って飲んでむちむちな赤ちゃんに成長してくれました✌️
2、3ヶ月頃かな?飲む量が増えてきてあんまりむせなくもなってた気がします🤔
-
たま
回答ありがとうございます!
頑張って飲んでくれてるのでむちむちにはなってくれてるんですけど、あまりにもむせるから大丈夫か心配になってしまって…💦
もっと飲む量が増えたり、上手く飲めるようになれば大丈夫なんですかね?😊💡
もう少し様子をみてみます🤗- 5月16日
たま
回答ありがとうございます!
搾乳も手ですね!
やってみます!