
コメント

きょんち
初めましておはようございます(*^_^*)
うちも今8カ月の女の子ママです(*^_^*)
最近ずりばいしだして家中ハイハイしてます(^_^;)娘は自分が気になる物には一目散にめがけてハイハイしてます(^_^;)
家に居るときは手遊び歌したりお気に入りの玩具なめなめしたり鏡で自分の姿見てキャッキャ言ったりオーボール転がしてそれをハイハイで追っかけに行ったりしてます(*^_^*)

tick
うちはいま9ヵ月ですが、8ヵ月の初めはお座りも不安定だったのが終わり頃にはハイハイとつかまり立ちまで出来るようになりました。部屋の広い所にゴロゴロさせてたのが良かったのかなと思います。
あとは新聞紙や広告をあたえるとビリビリ破って楽しそうでした!誤飲には注意ですけどね。
-
ゆー
広告は、破るのも好きだけど、どうしても舐めるのが好きで、誤飲までいかなくても、 印刷したインクとか良くないと思い、最近は与えてません😅
与えなくても、うっかり置いておくと取られちゃいますが。- 5月16日

ゆー
ちゃんと訓練してたんですね、今までほとんどしてなかったので😅
取れないおもちゃがあると、取ってあげたりしてるので、それでは駄目ですね(*´・ω・`)
寝返りしたのは3月末で遅かったので
はいはいも遅いかなあってただ考えてました。
ゆー
コメントありがとうございます😃
うちも、オーボールはありますが、手で掴んで舐め舐めぐらいですね。はいはいすれば、追っかけたりして、違うんでしょうね。
きょんち
ハイハイする前は目の前にお気に入りの玩具置いて届くか届かないか位の距離をキープしながら前に進む訓練してました(*^_^*)コツを掴んでからは動きが速くなりました(*^_^*)
きょんち
うちものんびりな方で遅いですよ(*^_^*)
保健師さんや支援センターの方達に教えてもらいました(*^_^*)