※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

生後2ヶ月半で、足の力が強くて寝返りができそうですが、まだ首は座っていません。寝返りを先にした経験がある方いますか?

生後2ヶ月半です!
もともと手足をよく動かす子で、特に足の力がすごいです👣いつも力強く蹴っていて布団も秒で蹴飛ばします😣
最近になって体を横にして頭は上向きに横向いて(わかりますか😣?)、片足で床を蹴って寝返りしそうです😫その行動を繰り返し一回転の4分の1ほど回っていました👶💦まだ首も座っていません😫寝返りを先にした方いますか😫?

コメント

みきたん

うちも首座ってなくて頭上向きの横向いてこんな感じです😂

  • みい

    みい


    わざわざ写真付きでありがとうございます!
    わたしの子もそんな感じでもう少し反ってます😳

    • 5月16日
Chi

うちも3ヶ月入る直前からそんな感じでしたが、まだその状態のまま1ヶ月です!
少しねじりがきつくなっただけで、寝返りまだです!
私も同じ心配してましたが、その間に首座りました!

  • みい

    みい


    この状態でまだ1ヶ月なんですね!
    練習してるってことですかね😳
    そしたら首座るのがもうすぐってことですかね😳!

    • 5月16日
deleted user

うちの娘は新生児の時からそんな感じで、布団に対してすぐ横向きになってました🤣

でも寝返りしたのは7ヶ月になるころでした(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ生後数日を数週間の時の写真ですが、まっすぐ寝かせてもすぐにこんなんでしたよ(笑)

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「生後数日を数週間」ではなく「生後数日〜数週間」でした😂😂変換ミスです😅

    • 5月16日
  • みい

    みい

    写真付きでありがとうございます!
    横向きなりますよね😫わたしの子も真っ直ぐ寝かせてもすぐ斜めになったりするんです😫笑
    じゃあ寝返りまだまだですね!安心しました🙍笑

    • 5月16日
ままのか

うちの子もそんな感じです!!
1人でレスリングしてるみたいな動きです(笑)首座ってないけど寝返りの練習してますよ😃
首痛くないの?!って思う角度してたりでびっくりします😅

  • みい

    みい


    寝返りの練習してるんですね😫💓うーとか唸りながらやることもあるのでかわいそうで😫笑
    同じです😂笑

    • 5月16日
gatatan

はじめまして。8ヵ月の末っ子(男の子)は生まれた時から脚力強くて生後1週間くらいで布団から脱走してました。やはり体をねじっていましたが、結局寝返りは首が座ってからです。ただ、ちょっとした段差から落ちて(布団や座布団)うつ伏せになってしまうのでそれだけ注意です。ただ、もう時期3ヶ月になるので首すわりも近いかも知れませんね。

  • みい

    みい


    はじめまして!
    ではやはり寝返りはまだまだですね!
    そおですね、見ててすごく怖いので気をつけます😣!!
    首座るのがもうすぐと思っていいですかね😳!

    • 5月16日
  • gatatan

    gatatan

    個人差もありますが早いと3ヶ月入ってすぐすってる子もいます。ただ、個人差もありますので気長に構えていた方が良いかもですね!因みに3人育てて居ますが気がついたらすわってたっていう感じで(検診の時に先生に教えてもらいました)あやふやなままです(;´Д`)

    • 5月16日
  • みい

    みい


    早い子は早いみたいですね!
    検診で言われて気づく方多いみたいですね!
    もう少し様子見てみます😊
    ありがとうございます!

    • 5月16日
deleted user

うちの子は2ヶ月になる4日前に初寝返りをしました😊その時はまぐれかなー?と思ってたんですけどね💭
それからもトイレに行ったりして目を離した隙に寝返りをうってたり...
2ヶ月半~3ヶ月の頃には余裕で寝返りをうてるようになってコロンコロンして遊んでました(笑)
ちなみに首座りは3ヶ月の後半~でした✨

  • みい

    みい


    寝返り早かったんですね💓目を離した隙に…怖いですね😫😫でも早い😍!
    それでも首座るのはその時期だったのですね!
    わたしももうすぐかなぁ😊

    • 5月16日
まる

下が、1ヶ月から寝返りしてしまい、首が座ってないので寝返り予防対策してました。2ヶ月半で首座ってきたのでそろそろ寝返りしても大丈夫かなぁーと様子を見てます。

  • みい

    みい


    寝返り早かったのですね!危ないですもんね😫
    たしかに首座ればもう大丈夫ですね!
    わたしも早く首座らないかなぁ😊

    • 5月16日
deleted user

うちも新生児からそんな感じでした!
寝返りの練習してるのかなー?
よく動くので寝相もわるいです笑

  • みい

    みい


    同じなんですね!
    寝返りの練習とか思うとかわいいです😍💓
    同じです😂目を離せば違う向きがしょっちゅうです😂

    • 5月16日
朱ママ

うちも生後2カ月位からこんな感じで寝てます(-_-)zzz
起きてるときは寝返りの練習をしていました。
今生後4ヶ月ですが、先日寝返りに成功してました😊
今もこの形でグッスリ寝てます!!

  • みい

    みい


    写真付きでありがとうございます!
    うちも同じ感じです!
    寝返りの練習をしているのですかね😳
    4ヶ月で寝返りしたのですね!早い😍

    • 5月16日
みくろ

うちもそんな感じでした。
必ず横向きになってて😅
さすがに首すわりが先でしたが。
今はミルク飲みながら腕をケリケリされます(笑)
少し小さめなんですが、脚の力が凄くて寝返りも早かったし、もうすぐハイハイ出来そうな勢いです😃

  • みい

    みい


    うちの子も目を離せば横向いてます😂
    やはり首座りが先ですかね😳
    ミルク飲みながらケリケリ…かわいいですね💓
    ハイハイするようになれば早いですね😍💓

    • 5月16日
  • みくろ

    みくろ

    うちでは足癖が悪い😫
    と言ってます(笑)

    • 5月16日
  • みい

    みい


    わたしのところもです😂
    「足癖悪いね〜誰に似たんかね」
    って話しかけながら真っ直ぐ寝かし直してます😂

    • 5月16日
みぃたん

娘も、退院してきた日から体ひねってましたが、結局寝返りしたのは5ヶ月でした😅
寝返りは首すわり関係ないので1ヶ月とかで寝返りする子いるらしいですよ🤔

  • みい

    みい


    写真付きでありがとうございます!
    うちの子と同じです😂💓
    早い子は早いみたいですね😳✨
    早く首が座ればいいなと思います!

    • 5月16日
  • みぃたん

    みぃたん

    首すわりは早かったですよ😅2ヶ月半には座ってました👍

    • 5月16日
  • みい

    みい


    早いですね!わたしの子もそろそろだといいです😊

    • 5月16日
deleted user

うちの子も全く同じです!
手足の力すごいし、足に掛けても掛けても蹴飛ばします。
体を捻るような仕草もします!
寝返りするんじゃないかって思うくらい😅
あと、足で蹴って上に上がっちゃいます。
体は大きいですか?

  • みい

    みい


    同じ方がたくさんいらっしゃるみたいですね!
    全く同じですね😂😂
    わたしも上に上がっちゃうので下の方に寝させるんですけど見てないうちに上にあがってきててベッドの柵に頭が…😂
    もともと小さめです!

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きさは関係なくやるんですね!
    うちはもうすぐ3ヶ月になりますが既に7キロくらいあります。
    力があるから、やるのかと思っていたら、関係ないですね(^^;

    • 5月16日
  • みい

    みい


    大きいですね!
    わたしの子ももうすぐ3ヶ月なのですが4600くらいだと思います!
    足の力が強いんですかね!

    • 5月16日