
給食試食会に行くか悩んでいます。人見知りで緊張すると食事が苦手で、4ヶ月の子供を抱っこしながらの食事も不安です。親子レクは参加予定です。
今度上の子の小学校で給食試食会があります!
子供たちの食べる様子を見たあと、親は別室で食べるようです。
私が人見知りもあり、緊張すると食事が喉を通らなくなったり吐き気もでたりします。下の子が4ヶ月で抱っこしたままの食事にも不安があります😭なので行くか行かないか迷っています😥子供のためにも行ってあげたいのですが頭ではわかっててもなかなか心がついていきません😭
試食会のあとに親子レクがあるのでそちらは参加しようと思うのですが・・・
- こうママ
コメント

ひなまま1024
うちの妹はアレルギーあるから甥っ子姪っ子の試食会の給食たべたことないって言ってました。アレルギーあるってことにしちゃうか、授乳とかで席を外しちゃってもいいと思いますよ。

やまちゃん
レクに出るなら試食会だけ休んでは?
私の学校は子供と一緒に食べる試食会で全員参加してましたが友人の学校は試食会に全然来てなかったみたいです。(仕事とかで)
休んでも何も問題ないと思います!
私も参加しましたがみんな無言で給食を食べるだけだったし😁
-
こうママ
返信ありがとうございます😌
やっぱり試食会だけ出ないことにしようかなと思います。親子レクと別々に出席確認があったので。
上の子には申し訳ないけど親子レクで頑張ります!- 5月16日

ハイジ
私の所は全員来てました。
お父さんや祖母の人も居ましたが
どうしても無理なら
レクが始まる頃に行くとか
担任の先生に相談してみては??
-
こうママ
返信ありがとうございます😌
パパがいれば食べてくれる安心感があるのですが、仕事で来れないので試食会だけ出ないことにしようかなと思います😥
親子レクだけでも頑張ろう思います!- 5月16日

退会ユーザー
初めまして。
私も同じような症状が出るので、思わずコメントしてしまいました!
慣れない人との食事、緊張しますよね…
私も吐き気がしたり、手が震えたりで全く食べられないということが多々ありました。
まだ何年か先ですが、幼稚園の懇親会やらランチ会やらが待っていると思うと今から憂鬱です…。。
私だったら、その給食の試食会は何か理由をつけて欠席してしまうかも😭💦
こうママさんはまだ小さなお子さんもいらっしゃるようなので、欠席しても全然変じゃないし良いと思います!☺️
お互い大変ですが…頑張りましょうね😭✨
-
こうママ
同じような方がいて安心しました😆
すぐ緊張してしまうので保育園の懇談会など苦労しました😥最後のあたりでやっと慣れた感じでしたね😁
今回は試食会だけ出ないで親子レク頑張ることにしました!
ブンブンさんもこれから大変ですがお互い頑張りましょうね💪- 5月16日
こうママ
返信ありがとうございます😆
授乳で席外せたらいいんですけど・・・試食会の時間1時間もあるので抜けられても30分くらいですかね😰
もっと強い母いたい😢