
絨毛膜下血腫で入院中ですが、自宅で安静にしたい。お金のことも心配です。帰りたいと相談した方はいますか?
こんばんは!
ただいま絨毛膜下血腫と言うことで
入院してます。ですが、まだ初期と
言うことでベッドで寝ているだけです。
お恥ずかしい話し
あまり金銭的に余裕がなく
正直寝ているだけなら入院より
ストレスもたまらない自宅安静に
してほしいと思ってしまいます。
もちろん何かあったらすぐ診てもらえる
など良い所もあるとはわかってるんですが😔
先生に帰りたい、お金が…と
話した方など居ますか??(><)
赤ちゃんが第一なのは重々承知です。
ですが金銭的に厳しいのも事実で😢
- わぁに(6歳)

ひよこ
すでに何日入院されてるんですか?

ゆっち
私は切迫早産での入院でしたが、
入院ですねって言われたとき、
いや、無理ですって言いました。
在宅ワークの仕事の締切があったからなんですけど。
まぁ、もちろん無理でしたけどね。
で、1ヶ月半の入院でしたが、後半は毎日のように
まだ退院できませんか?って言ってました(笑)。
でも赤ちゃんが無事なのが一番ですからね!
がんばってください!
-
ゆっち
帰りたいのは金銭的なことももちろん込みでした!
- 5月15日

りりん
私は妊娠高血圧症になり出産も含めて約1ヶ月ちょっと入院してました。
出産してから血圧や尿蛋白の様子を見るため予定より入院が長引くと言われ涙が止まらず早く帰りたくて色んな助産師さんに入院が辛いことや金銭的にも不安があることを相談していたら助産師さんから主治医に伝えてくれ、退院になりました!もちろん条件付きでしたが(笑)
でも言わずにモヤモヤしたり後悔するならダメ元で言った方がいい!と思いわがままを言ってよかったと思っています!

しろくま
私が入院していた時モンゴル?の方が同部屋で、日本ではバイトしながら語学留学してるとかで入院=バイトが出来ず家賃も学費も払えなくなるから無理だのだったらモンゴル帰るだのと看護師さんに散々ゴネまくって、看護師さんだけでは対応しきれなくなり担当医師や看護師長さんまで出て来て大騒動になった結果、毎週必ず受診する事を条件に半ば強引に退院して行きましたよ😳!!
その人の場合は理由が理由なので、そんな状況下なら最初から避妊しろよと全力で突っ込みたくなりました😑
が、本格的な金銭的事由なら一度きちんと相談された方が良いと思いますよ💡
病院の規模によっても話しを聞き入れてくれるかどうか変わってくるとは思いますが…😥
コメント