
夫が県外に行って音信不通で、離婚調停を考えているが、遠方の場合はどう進めるか、話し合いはどう進むかが知りたい。
旦那様と遠方に住んでて離婚調停した事ある方いますか?
今別居中で音信不通、居場所不明だった夫がいつの間にか県外(東海から四国)に行ってました
連絡するするって言われるだけで肝心話し合いの連絡はきません
居場所発覚したのも義母に家賃払えないからって連絡きて居場所がわかりました
これで住所もわかったので離婚調停しようと思うのですが、遠方の場合お互いの県の家裁に出向く感じなんですかね?
話し合いはどのように進むのでしょうか?
正直夫とはもう口も聞きたくないし、話すことも今更ないです
さっさと離婚してほしいです
- コロコロ(10歳)
コメント

男の子のママ
うちも同じような感じです!!
別居からの音信不通になり
弁護士使って今連絡とってます。
弁護士など第三者が間に入ると
少し楽ですよ!
無料相談などあるので電話で
聞くのが早いかと思います
コロコロ
ホント音信不通は勘弁してほしいですよね(((^^;)
弁護士さんに頼むと費用がかかりそうで…
無料相談なら安心ですね(^-^)
ありがとうございますm(_ _)m