
コメント

NINA27
私は色んな抱っこをするのですが、
私の膝の上に横向きに乗せて頭を腕の上に乗せるのが一番やりやすいです(^^)赤ちゃんの足が浴槽にあたるので安心感があるみたいで落ち着いてます。私も手が自由になるので楽です。
膝の上に乗せて向かい合わせもやりますが、足を動かすのでちょくちょく蹴られます。
あとは、脇の下や顎下に手を入れてお風呂に浮かせて立ち泳ぎみたいな姿勢にさせることもありますね(*^^*)

すまいりぃ
横抱きして入ってましたが、最近おっぱい大好きすぎておっぱいが当たると吸い付こうとしてしまう時があるので、
赤ちゃんの足を左右に開かせて私の太ももの上で向かい合って入ってます(^^)
顔が湯船についてしまわないよう、両脇を手で支えてます。
-
きょんママ☆
回答ありがとうございます(*^^*)
うちの子も体を洗う時におっぱい吸おうとします( •̅_•̅ )笑
向かい合わせいいですね♪
うちの子はもう少しで首がすわるくらいなので顔が湯船につかないように首を支えるのが大変です(^_^;)- 11月3日

Mまま21♡
予定日1日ちがいですね♡
うちはお湯に浸からないように勝手に顔を持ち上げてくれるので両脇を持って首まで浸からせてます。
少し顔が赤くなってきたぐらいに後ろから両耳を抑えるように持ち立ち泳ぎみたいな姿勢にしてます^ ^
あとは膝を立ててその上にのせてます♡この姿勢にするといつも勝手に寝ちゃいます笑
温度は40度前後ぐらいで洗う前、洗った後のトータル5分ほど浸からせてます♡
-
きょんママ☆
回答ありがとうございます(*^^*)
わぁ〜❤️本当だ〜(^^)♪♪
今日で3ヶ月ですね❤️
おめでとうございます\(^o^)/
勝手に顔を持ち上げてくれるのは助かりますね(^O^)
勝手に寝ちゃうの可愛いですね^ ^
うちも5分程浸からせています(*^^*)☆- 11月3日

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
私も3ヶ月の娘を育ててます!
私もいろんな抱き方してますよー(*^_^*)
最初は膝に乗せてお話して、飽きたっぽかったら私が浴槽に顔だけ出して寝転がって、お腹に仰向けに娘を乗せて、ダイエットも兼ねて足をバタバタさせて走ってます!
浸かる時間は10分くらいです。
何だか説明下手ですみません。
意味分かりましたかね?(^_^;)
-
きょんママ☆
回答ありがとうございます(*^^*)
そのやり方面白いですね(^O^)
ダイエットにもなるのが魅力的です❤️笑
娘さんはいい子に上に乗っているんですか^ ^?
うちはのぼせるかなーと思って5分くらいで出ちゃうのですが、10分浸かっても大丈夫なんですね(*^^*)- 11月3日
きょんママ☆
回答ありがとうございます(*^^*)
足は浮かせるより浴槽にあたるようにした方がいいんですね(^^)
色々試してみたいと思います♪