
義両親宅が近くにある方に質問です。義両親に孫を見せる時、どうされて…
義両親宅が近くにある方に質問です。義両親に孫を見せる時、どうされてますか?
私は実家が1時間半の場所にあるので、月一で帰って、2.3日泊まります。両親は2.3日孫を堪能できるんですが、問題は義両親です。
旦那は実家が自営業なので、実家兼事務所のため毎日帰ってるんですが、娘は私と一緒なので、なにか用事がないと滅多に行きません。今日それを気遣って、娘を出勤の旦那に託し、半日義両親宅に娘を預けました。もしかしたらうちの両親の方が長く娘と一緒にいるんじゃないかな〜と思います。
でも、普通こんなものなんですかね?
私が月2.3回、2-3時間娘を連れて行けばいい方でしょうか?
- とろん子(7歳)

すずちゃんママ
うちは実家も義実家も
近いのですが、どこも
行かない日に適当に
2人で会いに行ったり
してます (*ˊᵕˋ*)💕💕
そろそろ人見知りも
始まりますし泣かれたら
可哀想だから忘れない程度に!
週1くらいは行っていると
思います (*¨*)気遣うので
ママも疲れちゃうから
2.3時間程度で全然いいと
思いますよ♡♡
きっと義両親も娘ちゃんに
会えるの楽しみにしてると
思います (´..・ω・..`)

ままりん
我が家も似た感じで実家は1時間くらいで月1.2回遊びに行き大体1泊して帰ります。
義実家は車で10分…
生まれたばかりの頃は毎週呼ばれては夕方に行き夕飯を食べ帰宅(4〜5時間程度)でした。
でも幼稚園通いだしてからは土曜日保育もあるので毎週ではなくなり月2回程度になりました。
今はまだとろん子さんのお子さんは生後5ヵ月というジジババがデレデレ真っ只中な時期ですから沢山会いたい要求があるかもしれませんが今くらいの回数でいいと思いますよ(^ ^)
子供が成長するとともに習い事や友達付き合い等で自然と減っていくので…(笑)

なお
義両親宅が15分、実家が1時間のところに住んでます。
実家には週に1回、もしくは2週に1回6時間程度帰ります。
義両親宅は月に1回、多くても月に2回一緒に夕飯を食べたり4時間程度過ごしてます。
正直、実家には頼りやすいのですが
、義両親には頼るというより、息子を会わせる感覚なので、会ってる時間はあまり考えてません。😅
良くしてもらってるので、母の日、父の日、誕生日、正月、お盆にはプレゼントしたり、外食費用をこちらが出したりしてます。
頻繁には会わせることができない代わりに、LINEなどで写真を送ったり、動画を送ったりしてます😄💕
とろん子さんも、もし会わせるのが大変だったら、わざわざ回数を増やさなくてもいいのかなぁと思います✨

えむ
私も義実家は歩いていける距離、実家は車で50分です😊
義実家には泊まったことはありませんが、実家には月に1-2回、1泊の泊まりで帰ります!
旦那抜きの私と娘だけで帰る時もあるから両親は誰に気遣うことなく娘と遊べるし、娘のお風呂やご飯、朝の寝起きなど義両親よりも断然いろんな娘を見れてると思います😅
義実家には一応毎週末顔を出してますが、短い時は1時間くらいですね💦
丸一日いることも絶対にないです笑
それに行く時は私も絶対一緒なので(パパ見知りもありママ以外泣き止まないので😭)義両親は私がいるからあんまり好きなように娘と遊べないかな?と思います…😅
まぁ息子の子どもだから仕方ないね!と私は思ってますよ〜😅
旦那には2人妹がいるので、そっちに子どもができればまた違うと思います!
私の母も、私の弟が結婚して子どもできても、可愛いに変わりはないけどお嫁さんに気を遣うからやっぱり娘の子どもが関わりやすいと言ってました!
とはいえ義両親も娘を可愛がってくれてることに変わりはないので、義母の誕生日は我が家に招待したり色々してます♬
毎週末義実家に顔だそうと提案するのも旦那ではなく私です😅
コメント