※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が酸っぱいものが苦手です。克服方法を教えてください。

いつもお世話になっております。
1歳2ヶ月の息子を育てています。

私の息子は酸っぱいものが苦手なのですが、みなさんはどのように克服させましたか?

アドバイスお願いします。

コメント

deleted user

すっぱいものって たとえばなんでしょうか😄
娘は、ちょっと前まで牛乳とトマトを嫌がりましたが 普通に出して、ママも美味しい〜って一緒に食べてたら 食べられるようになりました!
まだ味覚が敏感?なのかもしれないですね😊
今のうちは無理やり食べさせるとかでなくても、とりあえず食卓には出して様子見でいいのかなとも思います😌💕

  • うーちゃん

    うーちゃん

    コメントありがとうございます!
    トマトは大丈夫なのですが、グレープフルーツとかキウイ、酢の物系が苦手なようです🤔
    家では無理に与えたりしていないのですが、
    保育園の給食で出るみたいなんです😅
    連絡ノートに、
    酸っぱい物が苦手なようですね。園でも克服出来るようにサポートしていきます‼︎
    と書いてあったので、練習させなきゃいけないのかと思いまして相談させて頂きました。

    • 5月17日
mini

うちもトマトや1歳からのケチャップはあまり好きじゃないみたいです🙂フルーツトマトなら食べたりするから味覚が敏感なのかもしれません。躾として好き嫌いを直すのはもう少し先にしようかなと思ってます😊好きじゃないものを食べなきゃいけない理由がまだ理解できないかもしれませんよ😞

  • うーちゃん

    うーちゃん

    コメントありがとうございます。
    トマトは何故か好きなのですが、グレープフルーツとかキウイ、酢の物が苦手なようです😥
    ですよね🤔家でも食べられる物を様子見ながら与えていたのですが、
    保育園の給食で出るみたいで、
    連絡ノートに
    酸っぱい物が苦手なようですね。園でも克服出来るようにサポートしていきます‼︎と書いてあったので
    練習させなきゃいけないのかと思いまして相談致しました。

    • 5月17日
  • mini

    mini

    グレープフルーツや酢の物好きな子の方が味覚が大人で珍しいんじゃないですか?😳グレープフルーツちょっと苦いですしね。私は食べなさそうで出したことないです😂キウイは緑は食べなくてゴールドならうちは食べます。味覚が敏感なら少しの酸味も強いんだと思いますよ〜😊

    • 5月17日