※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaekae
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが川崎病で入院し、ストレスと不安から再びおっぱいを欲しがるようになりました。卒乳した後に再びおっぱいを求めるケースはありますか?

母乳を栄養として取っていたのは1歳1ヶ月までで、もともとおっぱいへの執着もあり、夜泣きをした時に加えるくらいでした。それも一歳4ヶ月でしっかり体を動かせるようになってから自然となくなりおっぱいを触るだけになって今1歳7ヶ月になったのですが、、、
先日、川崎病で入院したらストレスと不安でおっぱいを吸い始めてしまいました。
初めは、吸わないようにしてましたが、1時間おきに1日(夜中も)泣き通しに私も疲れてしまったり、子どもの不安も可哀想だったのであげてしまったら、、、もーずーーーーっとおっぱい!と言っています。
退院したらとれるのかしら?


一度卒乳したのにまた、おっぱいをおしゃぶりがわりに吸い始めた人とかいますか?

コメント

ちゃんま

おっぱい代わりにおしゃぶり吸わせたらどうですか?

  • kaekae

    kaekae

    おしゃぶりはダメでした。
    多分おっぱいへの依存が強くて、、、

    • 5月15日
ゆずママ

返答違いかもしれませんがあっ‼︎と思ったので書きますね!
うちは一歳になった時に川崎病にかかりました。卒乳はしてなかったんですが(ちなみに今もまだ飲んでます(^^))おっぱいは離れつつありました。ですが入院した途端同じようにおっぱい星人になりました。ごはんも食べずおっぱいおっぱいで。退院してから結局前よりおっぱい好きになってしまいました。私はとりあえず働く予定もないので2歳まではあげることにしました。
子どもの不安を考えたらそれで少しでも落ち着いていられるならそれでもいいのかと(o^^o)そのうちおっぱいバイバイできる日が来ると信じて😆
質問とはそれてしまった返答ですみません。

  • kaekae

    kaekae

    ありがとうございます!同じような方がいて安心しました!
    退院したら、保育園なのでおっぱいは忘れていくと思いますが、やっぱり今はしょうがないなーと思うしかないですよね!

    • 5月16日