
埼玉県川口市在住の女性が、子育てに悩みを抱えています。友達が欲しいが公園や公民館に行くのは難しく、同じ月齢の集まりに参加する予定です。遊び場デビューのタイミングについて相談しています。
埼玉県川口市在住、生後3ヶ月の女の子のママです。
ほしくてほしくてやっと授かった2人目。可愛くて楽しくて幸せな毎日だけど、引っ越してきて3年、妊娠前は仕事に追われ長女の学校でもママ友できず( i _ i )
日中ひとりぼっちでひたすら長女と夫の帰りを待ちマシンガントーク。笑
私、寂しいんです( ꒪⌓꒪)友達ほしいんです( ꒪⌓꒪)
でもまだ公園てわけにもいかないし、寝たきりで公民館も微妙だし…
今日も日中一人二役でおしゃべり。笑
とりあえず市で開催されてる同じ月齢の集まりに応募予定なんですが、皆さん遊び場デビューはいつごろしましたか?
- まいまい(7歳, 17歳)
コメント

harumoco
こんばんは(^-^)来月10歳になる娘と高2の息子のママしてます(^-^)
年齢は、36になりました( *`ω´)💕
よかったらお話ししませんか( *`ω´)💕

ひな
川口在住です
うちは上の子が生まれてすぐの2年前に引っ越してきました
下の子が3ヶ月に入る頃に公民館行き始めました!
上の子のためもあったけど、知り合いのいない川口で私が話し相手がほしかった…ww
以外とねんねの子も公民館で見ますよー
そしてママさんたちのアイドルに…ww
-
まいまい
お返事ありがとうございます。
みなさんデビューいがいと早いんですね(*´∇`*)
今週あたり勇気を出して行ってみようかな…
あまり行ったことないのでドキドキ( ꒪⌓꒪)- 5月16日

りんご
川口市在住です!
今日行った川口駅西口のリリアにある子育て広場はねんねの赤ちゃんもいましたよー!ねんねの赤ちゃんだけのスペースがあり、赤ちゃんが動かない分、お母さん達でのおしゃべりタイムになってていい雰囲気でした。
(うちの子は既にずり這いするのでそのスペースには入れず…羨ましかったです😅)
私は児童センターデビューは2ヶ月でした!早めだったと思いますが、自宅に娘と二人きりに耐えられず…デビューしました。
自宅以外に居場所が出来ることで気持ちの面はかなり楽になりました。
ぜひお出かけしてみてはどうですか??
-
まいまい
お返事ありがとうございます(^^)
リリア!助産師訪問の時おススメだと教えていただきました。
ですが川口でも田舎の方なんですよね、うち( ꒪⌓꒪)
ママさんグループに入れるか不安はありますが楽しそう(^^)
ちょっと勇気を出してお出かけしてみたいと思います(^^)- 5月16日

まぁ
川口です!
4ヶ月で公民館デビューしたのですが、2歳前後が多くて持参したおもちゃ取られたり、うちの子の近く来て急に泣かれたり(原因不明だけどうちのせいみたいな空気…)、怖くて行かなくなりました…
4ヶ月ぐらいで保健センターでウェルカムベビー教室(名称曖昧)をやってたので、そこで知り合った方一人と仲良くなり、お互い保育園行ってる今もたまに遊びます。
大変なのでもっぱらお互いの家を行き来してます。
家を行き来できるような友達作ると楽ですよ〜
-
まいまい
お返事ありがとうございます(^^)
そんな事があったら私もめげそうです(´;Д;`)
そうそう!
そのベビー教室みたいなのに参加を考えてます。
月齢同じくらいだといいですよね(^^)
私もお友達できるといいなー(´;Д;`)- 5月16日

HEママ
私もまいまいさんと
同じくずーっと2人目が
欲しくてやっと2児ママです♡
同じく上の子の時はというか
2人目産まれるまでフルタイムで
仕事していたので土日の休みしか
なくてなかなか友達とも予定が
合わずな毎日でした〜😭
上の子は支援センターとか
行った記憶がなくて。笑
下の子はついこの間初めて
支援センター行きました^ ^
同じ月齢の子もいて
いい刺激になってましたよ♡
-
まいまい
お返事ありがとうございます(^^)
同じ年の差姉妹ですね。
私も上のとき支援センターとか行った事なくてドキドキで(´;Д;`)
けっこう小さい子もいるんですね(^^)- 5月16日

ゆるひ
初めましてー!さいたま市在住で、上の子は小学5年生・下は1歳になったばかりの10歳差姉妹です😊
こっちに引っ越してきて2年ちょっと。いまだにママ友できず・・・😭赤ちゃんとの生活が慣れるまで寂しくてしょうがなかったです💦
私は3〜4ヶ月の頃、支援センターデビューしました✨どんどん外に出て、発散しちゃってください🎶
-
まいまい
お返事ありがとうございます(^^)
同じ10歳差ですね(^^)しかも同じ姉妹だ❣️
上の子の学校でもなかなかママさんとおしゃべりする機会ないし仲良しグループできてるし(´;Д;`)
ご近所さんも同じよーな感じでちびっ子もいないし…
子供も為にも自分の為にももっと積極的に外に出てみようと思います(^^)- 5月16日
まいまい
返信ありがとうございます(^^)
下の娘さんとうちの長女が年近いですね!ぜひぜひよろしくお願いします❣️