
コメント

いちご
私、両方薄手の長袖ですよー♪

あや
いま入院中ですが半袖ですごしてますー
-
ままり
ありがとうございます!私暑がりなので悩むところで😣やはり今からもう半袖なんですね😲
- 5月15日
-
あや
一応羽織るもの持ってきてますが使ってません😂
個室の病院でクーラーもあるけど窓開けて寝てていいくらいです😊- 5月15日
-
ままり
参考になります^^入院中のお忙しいところありがとうございました💖
- 5月15日

あーちゃん
長袖準備してましたが暑かったです😅
ただエアコンあったので付けてましたよ\✩/
-
ままり
エアコンつけたり出来たんですね!!個室でしたか?🤔相部屋だと難しいですかね?🤔
- 5月15日
-
あーちゃん
個人チックな産院でしたので個室しかなく可能でした!
相部屋だと難しいかもしれないですね😅
昼間は半袖で夜だけ羽織るカーディガンなど準備された方が無難ですよね~!- 5月15日
-
ままり
親切に教えていただきありがとうございます💕やはり個室でしたか☺️そういう面で個室は本当に便利ですよね~⤴️二人目を授かれば個室にしたいです✨ とりあえずカーディガンと、もう一枚位半袖用意します!
- 5月15日

あだむ
たまたま、昨日病棟の見学にいきました。病院は、クーラーで温度管理されているので薄手の長袖か、半袖なら羽織るものがあるとよいと言われましたよ!私は長袖二枚、半袖三枚、羽織るもの一枚です。
-
ままり
ありがとうございます。準備整っていて素晴らしいですね!✨私も半袖持って羽織プラスしようかと思いました☺️
- 5月15日

とんかつ
赤ちゃんが、過ごしやすいということで25°設定でした。暑がりの私には暑すぎて、ずっと冷えピタ貼ってました笑(´・ω・`;)分娩で使う物とは別に半袖2枚で病院にある洗濯機で洗濯して使ってました!
-
ままり
私も暑がりプラス蒸れるとかゆくなる体質です。でも寒いと鼻水が止まらなくなるというやっかいさ‥😒💦洗濯機という手もありますか!ありがとうございます☺️
- 5月15日

YUKI
普段冷え性なのに産後めちゃめちゃあつがりになりました(^^)
でも母子同室だと赤ちゃん優先だと思うのでどっちも用意しといた方がいいかもです‼
-
ままり
ありがとうございます!どっちも用意しておくのが良さそうですね☺️✨授乳できるパジャマにしてくださいと言われていて、授乳パジャマ案外高いので悩んでました😣💦
- 5月15日
-
YUKI
授乳の胸の横開いてるパジャマ買ったんですがそこから胸出して授乳したことないですよ!ボタン3つぐらい開けて授乳してます‼GUとかの前あきのやすいパジャマでいいかもしれませんよ‼
- 5月15日
-
ままり
そうなんですね!💥前空きの普通のパジャマも探してみます💖👍ありがとうございます☺️
- 5月15日

夜食のホヤ(略して肉子)
室温は病院によってですが、あったかく設定されてるところが多いみたいです!私は2つ病院お世話になりましたが、2つとも大抵の日は暑かったです😹
でも、1つは大部屋でも個別クーラー入れられたので快適にできました❗️
パジャマは片方は五分袖と半袖ふたつでローテーションしてましたよ🌟それと羽織るものあれば完璧です❗️
-
夜食のホヤ(略して肉子)
個人的にですが、授乳口のあるパジャマより普通の前開きパジャマの方が授乳しやすいですよー❗️
- 5月15日
-
ままり
そうなんですね!!😲そしたらすでに買ってあるパジャマの他に、普通の前空きパジャマ(半袖)を追加しようと思います😍ありがとうございました^^
- 5月15日

ももちゃんママ
私も半袖一枚と長袖二枚用意しました💦
この時期朝晩はまだまだ寒く本当に迷いますよね(´;ω;`)
-
ままり
おなじ週数ですね😌💕
迷いますよね😭結局追加追加で、荷物多くなっちゃいます😣💦- 5月16日
ままり
ありがとうございます!!同じような時期ですね☺️楽しみですね💕