![みきてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28年生まれの子供がいる方!2人目について悩んでいます。夫との話し合いが難しい状況で、アラフォーで焦りを感じています。育児は大変だけど2人目が欲しい。経験者のアドバイスを聞きたいです。
28年生まれの子供がいる方!
2人目はそろそろ考えていますか?またはもうお腹にいますか?
恥ずかしながら私は息子を授かってから夫とは一度もなく…
でも、2人目欲しいと思っています。
夫は自分の年齢や経済面を心配して反対しているので説得しないといけないのですが、私もアラフォーに差し掛かっているので少し焦っています。
息子はやんちゃだけど幸い寝ぐずりなどは殆どなく、昼も夜もよく寝てくれるので毎日育児で精一杯という風に思ったことはありません。
だから2人目が余計に欲しくなり、保育園に入れるなら春生まれがいいし…
そろそろ妊活始めないと!とか一人でモヤモヤ考えています。
レス解消して2人目出来たって方、旦那さんが反対してたけど説得出来たよって方のお話も聞きたいです。
- みきてぃ(8歳)
コメント
![F.R☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
F.R☺︎
28年産まれです😊
そろそろ二人目考えてます😊
でも娘のイヤイヤ期が始まり毎日バタバタして疲れて娘の寝かしつけ中に一緒に寝てしまい中々進みません😅
![ちゅたろぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅたろぅ
こんにちは(^^)
1歳9ヶ月の息子がいます!
そして10月に2人目出産予定です。
熱心に妊活!って感じではなく、1人目が帝王切開だったのもあり1年は避妊していました。出産後しばらくは、もう子どもは1人でいい!って私が言い張ってました。笑
息子が1歳になり、少し余裕がでてきて、なんとなくやっぱり子どもは2人かな?と思い避妊をやめて半年後くらいに排卵日付近にまったく行為してなかったのになぜか妊娠してました!
1人目もタイミングが少し早まり、いわゆるデキ婚なので、うちは自然に任せた感じです(^^;;笑
-
みきてぃ
10月にご出産なんですねー!おめでとうございます。
自然に任せるのが一番理想でうらやましいです(*^^*)
タイミング合わせないで授かりたいなぁってずっと思っています。
息子が授かったのもたまたまタイミングが良かったって感じだったので✨- 5月15日
![ゆちょりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちょりん
2学年差で欲しかったので
事前に主人と話し合って
妊活しました٩( ᐛ )و
レスでしたし、ED気味で
なかなかタイミングも上手く
とれなくて大変でした(;o;)
-
みきてぃ
妊活実ったのですねー!おめでとうございます(*^^*)
私は最近少し余裕が出てきたのか、したいかなぁ…って思う時も出てきたのですが。
うちの夫も夜は弱い方で、息子が授かる前も最後までするというのも大変でした💦
ただ本当にタイミングが良くすぐに妊娠出来たので、また奇跡がおきないかなぁと思っています😣- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘が28年うまれです☺️
今お腹の中にもう1人います✨
あと1週間でようやく安定期というとこですが✨
私達夫婦も2人目が欲しいと思ってからは排卵日狙いでしかしてなかったです🙄それも私から誘って💦😭
なかなかしなくなってきますよね…💭卒乳してから本格的に私は2人目欲しかったけど旦那はまだずっと先でいいという考えで半年くらいはしてなかったのですが、私も30代ってこともあり、子供が欲しいと言わずにあなたが好きだからしたいというふうにあれやこれや上手く?伝えて排卵日狙ってしてたら奇跡的に授かれました✨旦那は排卵日付近狙ってしてた事は知らないです笑
結局できたら出来たで1番喜んでました🤷🏻♀️笑
-
みきてぃ
私も排卵日付近で自分から…と思っているのですがもう誘い方がわからないです😓
歳も歳だったので、結婚当初から排卵日は意識していましたが、夫は自分が疲れていたりすると全く駄目だったので。
やんわり断られた事もあり傷つきましたし、子供が欲しいだけなんだけどーって思ったり。笑💦
週末にちょうどまた重ならないと無理かなぁとか考えています。- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
28年9月生まれの娘がいます!
2人目、来年の春〜秋までに生まれたらいいな〜と考えています、無事に授かればですが^^;
-
みきてぃ
春から秋!私も理想です(*^^*)でも1人でモヤモヤ考えているだけで、なかなか行動出来ないでいます💦
旦那さんも賛成な感じですか?- 5月15日
-
退会ユーザー
夫の仕事が秋〜冬が忙しく、私も夫の会社で事務してるんですが、出産と重なって休みやすいのが春〜秋の始め頃までなので、なんとかその時期に!とは2人で話しています( ̄▽ ̄;)
自営のような感じなので、産休も育休もないようなものでして💦
そんな感じなので今は避妊しつつ、仲良ししてます。- 5月15日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
二人目お腹にいます❤
私も夫も姉弟欲しかったので、妊活してました☺
妊活を考え始めたのは、上の子が1歳過ぎて自分に余裕ができてからです💡
-
みきてぃ
おめでとうございます!私も息子が2歳の時には授かっているのが理想なのですが…。
やっぱり、夫婦の意見が一致しないと難しいですよね😢
こればかりは。
色々、説得の仕方を考えています。- 5月15日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
28年生まれの娘がいます!
7月に息子が生まれます👶🏻✨
お金に余裕が無く2人目を作ってしまいましたが、歳をそこまで離したくないのと子育てを一気に終えることができるので早々と妊活に取り組みました◡̈⃝︎⋆︎*といっても娘が1歳すぎてからですけどね!妊活したのは🙂
-
みきてぃ
おめでとうございます!
歳の近い子供達の遊んでる姿可愛いですよね💕最近は外で2人連れてるママさん見ると凄くうらやましくなります😭
私は老後のこと、子供の教育資金のことを考えると不安になるので、自分自身もまだ少し迷いがあるのかなぁと思っています。- 5月15日
![Mamin♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamin♡
28年生まれの子がいて、現在妊娠9ヶ月です💡
うちは旦那のほうが二歳差くらいで子供が欲しかったみたいなので、旦那の計画通りです笑
一人目のときは基礎体温やタイミング計って必死でした(;´д`)
二人目に関してはとにかく行為を楽しみながら(笑)出来たらいいねくらいだったので、一人目のときよりあっさり出来たので正直びっくりでした👀💦
焦るより心に余裕がある時のほうがすんなりいくように感じています😊
旦那さんとの夜の営みも楽しみながら赤ちゃんがまた来てくれるのを待ちましょ✨
応援しています(*´-`)❤
-
みきてぃ
おめでとうございます!
そして応援ありがとうございます😆ただ、こんなにレスが続くと恥ずかしくてどうしたら良いのかかわらなくて…。
息子が生まれてから、可愛いく甘えたりする方法も忘れてしまいました💦
私は1人目も結構悩んでいたのに、拍子抜けする位にあっさり出来てしまったので。またそうならないかなぁと願いますが、さすがにそんな上手くいかないよなぁー😓
とか思っています。- 5月15日
みきてぃ
同じ月齢ですねー!やっぱりそろそろ考えますよね^_^
うちも少しイヤイヤ期は始まってますが、一緒にお昼寝したりして夜は大丈夫なんですが。笑
もともと夫婦で性欲があまりなく…どうしようかと悩み中です💦