※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーです心療内科に行くか迷ってます涙がとまらず涙を堪えて…

シングルマザーです

心療内科に行くか迷ってます
涙がとまらず涙を堪えて仕事しました
心が限界、心に涙がいっぱい溜まっているみたいです

心療内科は何の薬を貰えるのでしょうか?
気持ちを落ち着かせる安定剤みたいなもの貰えますか?

死にたいですが子どもがいるので死ねないです
かろうじて生きてる感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

症状によって合う薬がもらえます❗️☺️
眠れなかったら睡眠薬、
動悸やめまいがする時は抗不安薬などもらえます❗️
最初は副作用が少ない薬からもらえますよ😇

私は心療内科最初は抵抗ありましたが、行って良かったと思ってます😊

お大事になさってくださいね^ ^

はじめてのママリ🔰

こんにちは☀
今日も暑かったですね、溶けそうに🫠

毎日お仕事に子育てに、おひとりでよくがんばっていると思います。
涙が出るのは、もう心のコップがいっぱいになっている、
魂から悲鳴をあげているときです。

診療内科、精神科、カウンセリングなどご検討されても良いと思います。
長期的にみていくことでもあると思いますので、まずは薬、よりも相談から行かれると良いと思います。

一時的にはおさまりません。
無理が蓄積されます。主さんが本当の意味で心軽やかに過ごされるときをお望みでしたら、長期的にみる方法を相談してお探しになると良いと思います。

ご親族なども頼れるのでしたら、今の状態をお伝えして、助けていただきましょう。
主さんの命を最優先に考えてくださいね。

大丈夫ですよ、主さんはここまで生き抜かれています。

落ち着いて、深呼吸して、何から始めれば良いか、紙に書いてみてください。

大丈夫ですよ。ゆっくりでいいです。
ゆっくりゆっくり深呼吸して、体の力を抜いて休めるときに休んでくださいね。

応援しています。
がんばりすぎずに、生きましょう😊

はじめてのママリ🔰

私もシングルです!
涙勝手に出てきたり、動悸、吐き気などの症状があったので精神科、心療内科片っ端から電話しましたが、初診は取ってないところが多く、とりあえず行きつけの内科で安定剤もらいました👀

とりあえず症状抑えたい、心療内科の予約が中々取れなければ内科に相談してもいいと思います☺️
話聞いてもらうだけでも少し気持ちが楽になることもありますので、迷わず病院や、相談できる機関に相談してくださいね😭
私でよければお話くらいなら聞けますので、よろしければ☺️

死にたいけど子供がいるから死ねないっていうの本当に共感します。

ゆりひめ

気持ちを落ち着かせる薬もらえます。
飲んだら、眠くなるというか小さなことは気にならなくなるというか、ぼーっとするというか。職場にいくと毎日緊張で胸がドキドキしてたんですが、その脈拍が薬でなくなった感じです!