

RRR
うちの場合は!ですが・・・寝起きが悪い時[泣いて起きる]はまだ眠たいときです!
泣くときはまた寝させてあげるとすぐに寝て・・・
次起きたときは一人で起きて笑ったりしてますね(*´∀`)

退会ユーザー
保育園とかに行くとかでないのなら寝たいだけ寝かせてあげたらどうですか??
うちは10時くらいに寝た日は起きるのが9時近くになったりします(^^;
一応7時くらいにはカーテンを開けて明るくしてますが敢えて起こすってことはしてません。
生活のリズムが....と無理にお子さんのペースを乱さない方がお互いストレスがないかな~と思っています(^^;

あーママ
私の娘も、まだ眠たい時は寝起きが悪くグズグズ言ってます(・ω・)
もしかしたらまだ眠たいのかもしれませんね!
あと、迷信というか聞いた話なんですが、寝る前にグズグズ言うのは宝物の隠し場所が見つからないからで、寝起きにグズグズ言うのは宝物を隠した場所を思い出せないからだそうです(笑)
そう思いながら我が子を見ると、何だか寝る前や寝起きに泣いてるのも可愛く思えてきます(笑)

りさっぺ
まだ寝たりないんですかね(T_T)
夜泣きもすごくて(笑)

りさっぺ
保育園に行かせる予定です!!
もぅすぐ仕事復帰なので
心配です(T_T)
娘のペースに合わせて
無理せずにぼちぼち行きます!!

りさっぺ
まだ寝たりないのかもですね(>_<)
焦らずぼちぼち頑張ります!!

退会ユーザー
そうなんですね!
うちももうすぐ保育園なので8時には部屋を暗くして9時までには寝付けるようにしています。早めに寝る日は朝も7時過ぎとかに起きてくれるので....
寝るのが遅い感じがするので全体的に早めにしてあげたらどうかな~と思います。ちなみにうちは夕飯が6時、お風呂が7時過ぎとかです。

りさっぺ
うちも夕御飯わ6時なんですけど
お風呂はご飯前なんですよ(>_<)
旦那が夜仕事なので
ご飯前に入れてます!!
お風呂→ご飯でいくと7時過ぎには顔をこすり
眠い様子で寝ています!!(笑)
ですが9時に目がギラギラに覚めて
寝付くのが遅いんですよ(TT)

退会ユーザー
それうちもたまにあります(^^;
お風呂入ってすぐ寝て10時くらいに目覚めてしばらく元気に遊ぶ....(´д`|||)何なんですかね(笑)
保育園が始まれば疲れてぐっすり寝てくれるかもしれませんね(^^)始まってみないと分かりませんがお互いがんばりましょ~!

りさっぺ
本当何なんですかね!?(笑)
保育園行くようになったら
また違うかもしれないですよね!!
まだこれからですね!!
はい☆お互いに頑張りましょう\(^-^)/
ありがとうございます(^-^)v
コメント