子育て・グッズ 離乳食を始めるにあたり、お粥を作るのに便利だったグッズを教えてください😊最初の10倍粥~長く使えるものが嬉しいです。 離乳食を始めるにあたり、お粥を作るのに便利だったグッズを教えてください😊 最初の10倍粥~長く使えるものが嬉しいです。 最終更新:2018年5月15日 お気に入り 2 離乳食 グッズ ママ(7歳, 12歳) コメント リンゴパイ フードプロセッサーは楽です! 離乳食キットみたいなの買わなくても、みじん切りやペースト一台でしかも時短で出来ちゃうので😊 最初は10倍粥をさらに裏ごしして手間がかかりますよね😢 5月15日 ママ やっぱりフードプロセッサー楽ですか?フードプロセッサーにもなるブレンダーを持っているのですが、上の子のとき、使いこなせなくて😅 今度こそはちゃんと使ってみようかな。 ちなみに、お粥焚くときは何か使われてましたか? 5月15日 リンゴパイ ブレンダーで充分だと思います😊 お粥炊くときは炊飯器で普通のご飯と一緒に炊いてます😆いかに手抜き出来るかですよね(笑) 5月15日 ママ やっぱり一緒に炊くのが楽ですよね😁 一緒に炊くときは別容器に入れて、炊く感じですよね?何に入れてました? 5月15日 リンゴパイ たまたま母からもらった、こがまちゃんとかいうお粥が炊ける耐熱ガラスで出来たやつで炊いてます✨ 耐熱の器なら何でも大丈夫だと思います😊 5月15日 ママ ありがとうございます😄 探してみます😁 5月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ グッズ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
やっぱりフードプロセッサー楽ですか?フードプロセッサーにもなるブレンダーを持っているのですが、上の子のとき、使いこなせなくて😅
今度こそはちゃんと使ってみようかな。
ちなみに、お粥焚くときは何か使われてましたか?
リンゴパイ
ブレンダーで充分だと思います😊
お粥炊くときは炊飯器で普通のご飯と一緒に炊いてます😆いかに手抜き出来るかですよね(笑)
ママ
やっぱり一緒に炊くのが楽ですよね😁
一緒に炊くときは別容器に入れて、炊く感じですよね?何に入れてました?
リンゴパイ
たまたま母からもらった、こがまちゃんとかいうお粥が炊ける耐熱ガラスで出来たやつで炊いてます✨
耐熱の器なら何でも大丈夫だと思います😊
ママ
ありがとうございます😄
探してみます😁