![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが人見知りをするタイミングについて相談です。姉にだけ泣くのはなぜか、人見知りなのか気になります。
みなさんのお子さんはいつ頃から人見知りが始まりましたか?
うちの子は香水や柔軟剤がきつい人に対してギャン泣きをするのはわかったのですが、3ヶ月まで実家にいて一緒に暮らしていた姉だけは顔を見せるだけで泣きます(;´Д`)
実家を出ても一週間に一度は顔を見せにいってるのになんで泣くのだろうと(´・ω・`)
たしかに姉は柔軟剤の匂いがきついのでそれかなと思ったのですが、膝に顔を外に向けて座らせると泣きません。
もう人見知りですかね?
- はる(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人見知りですねー
私の娘もその頃私と旦那以外ギャン泣きでした
でも義祖母と義祖父は泣かなかったんですよね
ほんと不思議で
![むにゅむにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅむにゅ
うちは5ヶ月入ったくらいから突然人見知りになりました😅
ダンナの親を含め、親戚のみなさんにギャンナキしてます。
それまではニコニコしてたんですけど…「成長の証だよ」と慰めの言葉をもらいはしましたが、じぃばぁには泣いてほしくなかっただけに申し訳ないな~です💦
-
はる
確かに成長の証ですけどなんとかならないかなあと思ってしまいます(´・ω・`)
- 5月15日
-
むにゅむにゅ
同感です😅
もう少ししたら(月数経ったら)だいじょぶよ~みんなそうなるんだから、と言われますが…ね。
うちはじぃばぁの写真を毎日見せてます。先輩ママの経験談を参考に- 5月15日
-
はる
写真見せるといいんですか!?
参考にさせて頂きます🤗- 5月15日
-
むにゅむにゅ
まだ❎2効果は出てませんが、顔みてすぐギャンナキはしませんでしたよ😊
継続すれば抱っこされても泣かないかも⁉️と期待してますが- 5月15日
はる
4ヶ月でもう一人始まるんですね(´・ω・`)
ほんとなにが決め手なのか不思議です
退会ユーザー
私もわかんないんですよね
だけど旦那が祖母好きなのと
生まれたときからずーっと
祖母に子供見せてたので
それで子供も顔を覚えてるのかなって
思いました
はる
やはり見慣れてる方が泣かないのですかね(´・ω・`)