
コメント

りぃ(26)
完母なので好きな時に飲ましてました!

かちん
とりあえず3・4時間ぐらいであげてみてましたが
寝てて何しても起きなかったら泣いた時にあげてました😀
-
もっちー
3.4時間も寝てくれるんですか?!
我が子は2時間がMAXです。。- 5月15日
-
かちん
長いときは5・6時間寝てました😅💦
入院中の時も全く起きなくて助産師さんも起こそうと色々してましたが爆睡娘でした🤣- 5月15日
-
もっちー
凄いですね😆
助産師さんもお手上げだったんですねー!笑
新生児はよく寝ると言いますがまさにですね!- 5月15日

Yuu
泣いたらあげてました!
-
もっちー
やっぱり泣いたらあげるのが1番ですかね!
- 5月15日
-
Yuu
病院では起こしてでもあげて!って言われましたが退院してからはお腹すいたら泣くし、なので泣いたらあげてました(^^)
そのうち、徐々に慣れてきます!
頑張って下さい✨- 5月15日
-
もっちー
病院は起こしてあげて!と言いますよね!
うちもお腹が空いたら泣くのでそのスタイルでいきます😊- 5月15日

まめこ
基本的に、泣くときはオムツとおっぱいだと思ってたので、そのつどあげてました。
ミルクだとはからないといけませんが、母乳だと好きな時に好きなだけなので、頻繁になりますね。
-
もっちー
母乳は腹持ち悪いっていいますもんね💦
でもパっとあげる事が出来るから便利ですよね😊- 5月15日
-
まめこ
言いますね^_^
そうそう!
荷物減るし自分さえいればどこでもあげられますからね!笑笑- 5月15日
-
もっちー
ほんとそうですよね!
ミルクは荷物増えるし、除菌もしなきゃだし面倒ですよね😂- 5月15日

もこ
産後すぐの入院中は時間を計ってきっちりあげてました😅
退院後は赤ちゃんが泣いたタイミングで授乳してました👶
-
もっちー
私も1.5〜2時間毎にきっちりあげてたのですが、寝不足になってきて。。
泣いたタイミングにしてみようかと思います!- 5月15日

snow
基本、泣いたらあげてましたが、混合なので3時間あかないとミルクはあげず母乳をあげてました😊
最初のうち、夜とかは3時間ごとタイマーかけたりしてましたが特に夜は起きる時間がバラバラなのでそのうちにやめて泣いたらあげるようにしました😊
-
もっちー
夜はほんと不規則ですよね!
やっぱり泣いたらあげる方、多数ですね!!- 5月15日

ちょ
出産おめでとうございます♡
完母で育てています。私もちゃんと時間あけなきゃ!みなきゃ!と思っていましたが、日中は3時間経たずとも泣いていることが多かったので、その都度あげていました。3時間をかなりオーバーして寝ていたときは、おむつ替えて起こして授乳しました。
逆に夜は3時間以上寝ているときもありましたが、そこは気にせず私も寝て、泣いたときにあげてました。
-
もっちー
ありがとうございます😊
3時間も寝てくれる赤ちゃん羨ましいです!
3時間オーバーになってくると、こっちもおっぱい張って来ちゃいますよね😅- 5月15日
-
ちょ
日中3時間以上寝るのはたまにでしたけどね💦夜は5時間くらい寝るときがあって、そのときはおっぱいパンパンでこっちが辛いですね(>_<)
- 5月15日
-
もっちー
5時間は痛そうですね😱
我が子は昼間30分で起きました笑
私の睡眠時間15分ほどです。。- 5月15日
-
ちょ
痛いです‥ありえないくらい張っていて驚きます。笑
うちも、今日は暑いのか、ずっとグズグズしててほぼ寝ていません💧- 5月15日
-
もっちー
私は張る前に起きちゃうので、おっぱい出てるか不安になります😅
今日は暑かったですもんね!
やっぱり暑さでグズグズなりますよね💦- 5月15日
-
ちょ
新生児の頃は私もそうでした。飲んでも飲んでも寝ない時なんかは心配になりました。
きっと暑さでグズっているんだろうなーと思ってますが、もっと暑くなったらどうするんだろう、、と思っています💦- 5月15日
-
もっちー
ほんとまさに私が今そうです😅
どのくらい飲めてるのか不安ですよね💦
今日も暑いみたいなので体調管理しっかりしたいですね!- 5月16日

いちご大福ちゃん
完母だったので泣いたらあげてましたよー!
-
もっちー
やはり泣いたらあげるが1番ですね!
- 5月15日
-
いちご大福ちゃん
母乳は、欲しがるだけあげていいと言われましたよ❤️
- 5月15日
-
もっちー
ですよね♡
気にせずたっぷりあげたいと思います(*^_^*)- 5月15日

ゆこママ
娘はおっぱいやオムツよりも寝ぐずりで泣くことが多いので日中は2時間30分〜3時間くらいを目安にあげてます。夜間は起きないので、3〜4時間を目安にあげてます。
たまに泣いて欲しがる時もあげてます👶
-
もっちー
寝ぐずりとは、抱っこであやすと言う事ですか?
夜中起きない赤ちゃん羨ましいです👶- 5月15日
-
ゆこママ
抱っこであやしてます。輸送反応を利用して歌いながら家の中をぐるぐる歩いたり、抱き方を変えたりしてます。あとは話しかけた方が機嫌が良くなる感じがするので話しかけてます。ウトウトし始めたら昼用の寝付かしつけオルゴールを携帯で流しつつ、完全に寝たかなと思ったらゆっくり降ろしてます。それでも起きちゃう時もありますけどね!
夜中もたまーに起きることがありますが、それより日中たくさん起きてるので夜中寝るのかなって感じです!- 5月15日
-
もっちー
オルゴール私もしています😊
こっちまで眠くなっちゃいますけどね笑
我が子も昼間起きてて、夜寝るタイプです!
今のところ。笑- 5月15日

nana.
完母なので泣いたらあげています👶
でも入院中は時間を計ってあげていました!!
-
もっちー
片方何分とかももう決めてないですか?
いつまで病院方式でしていいのかよくわからなくて🤔- 5月15日
-
nana.
左右10分ずつくらいですかね🤔
夜は4.5時間超えても起きない時は起こして飲ませてます!時間空きすぎると張って痛いので😫ほとんど3時間おきくらいで起きますが、、- 5月15日
-
もっちー
よく寝る赤ちゃん羨ましいです😫
さっき4時間起きてて、1時間しか寝ませんでした💦
左右10分くらいが目安ですかね✨- 5月16日
-
nana.
うちは生後27日目なので近いですね👶🌸
夜はよく寝てくれますが、その分昼間は全然寝なくてほとんど起きてますよ😹寝てもすぐ起きちゃって、、- 5月16日
-
もっちー
近いですね❤️
心強いです(*^_^*)
我が子も昼間起きてる方が多いですね💦
でもこちら的にも夜寝てくれる方がありがたいですよね😊- 5月17日
もっちー
欲しがったらあげるって感じですかね!
りぃ(26)
そうです
でもよく寝る子で5時間とか寝ててくれたので
その時は流石に3時間起きに起こして飲ませました😂
もっちー
そんなに沢山寝てくれるコ羨ましいです!
今日の昼間は30分寝ただけでした😱