 
      
      離乳食について相談です。 他にあげた方がいい食材、フルーツの時期、量の増加、2回食のタイミングについて教えてください。
離乳食についてのアドバイスお願いします😣
6ヶ月から離乳食を始め、今日で1ヶ月たちます。
今まで10倍粥以外であげたことがあるものは
かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、キャベツ、じゃがいも、さつまいも、トマト、豆腐、しらすです。
量は40〜45gほど用意しますが、全部食べることはまれで半分〜1/3残すことがほとんどです。
そこで質問なんですが、
他にあげた方がいい食材はなにか
フルーツはいつからあげればよいか
量はもう少し増やすべきか
そろそろ2回食にした方がいいのか
です(._.)たくさんありますがご回答いただけたら嬉しいです😣
- ウッディ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            あさひ
アプリのステップ離乳食が何あげたら良いかリストになってて、重宝してます(^^
)7ヶ月ならパンとかベビーそうめんはいかがですか?🌟
量はお子さんがまだそんなに離乳食パクパク食べるわけではないなら、とりあえずそのままにして、新しい食材試して好きなもの探してみるのはいかがですか??
離乳食とママのご飯一緒の時間が良いとあったので、私は食べが悪い時は、パンとかおにぎりもぐもぐして、おいしーとかいって、見せたりしてます^^)効果があるかはよくわかりませんが笑(^^;)
 
            picaさん
野菜ならブロッコリー、小松菜、玉ねぎ、グリンピース
は試しました‼
量はそのうち勝手に増えそうだから、
私だったらもう2回食にして慣れさせるかな‥?と
思いました♡
- 
                                    ウッディ 
 コメントありがとうございます😊!
 私もそれら試してみます!😳✨
 2回食にしたら自動的に量増えますよね?🤔
 
 るぅ🐰さんはいま離乳食始めてどのくらいですか?☺️🍴- 5月15日
 
- 
                                    picaさん 嫌がらない子なら増えますよね☺️‼ 
 
 私はあと数日で1ヶ月です!
 今はお豆腐試していて、大さじ6くらいは
 1食で食べてます- 5月15日
 
- 
                                    ウッディ 
 5ヶ月から始められたんですね😊🎶
 うちはお豆腐ちょっと怪しかったのでいまおやすみ中です😱
 毎回何品(何種類)くらい食材あげてますか??- 5月15日
 
- 
                                    picaさん うちは粉ミルクが怪しかったのでお休みです😭 
 かるーく蕁麻疹でました
 今日だったら、お粥大さじ4、トマト大さじ1、人参大さじ1、豆腐小さじ2
 です- 5月15日
 
- 
                                    ウッディ 
 そうなんですね😂💦
 完母で粉ミルクがないんですが、あれば結構離乳食には便利なもんなんですかね…🤔
 私まだ3種類一気にあげたことがないので、明日さっそくあげてみます😊✨- 5月15日
 
- 
                                    picaさん ミルク粥とか、ミルク風のスープとか作る為に 
 粉ミルク買ったのに‥😂😂笑
 私も完母です😎
 フルーツは全くあげてないです!
 なんとなく2回食を安定して食べられる様になったら
 加熱した🍎からあげてみようかな?と思ってます☺️- 5月15日
 
- 
                                    ウッディ 
 完母でいけてよかったですね😂✨
 私もフルーツはそうしてみようと思います😊♡- 5月15日
 
 
   
  
ウッディ
コメントありがとうございます😊!
そのアプリ使ってみます😊✨
パンやそうめんももう大丈夫なのですね😆🎶
やっぱりたくさんの食材をあげてみた方がいいですよね??😣
なるほどです!!✨明日さっそく私も一緒にご飯食べてみます😊🍴
あさひ
娘はコメ嫌いで、ぱんがゆやソーメンだとぱくぱく食べます(^^)
おかゆだとブーって最近吐いちゃって😭😭
好きそうなものあります?
娘の場合かぼちゃ好きそうだったので、さつまいもあげてみたり、
キャベツと玉ねぎとトマトでスープっぽくしたりすると、玉ねぎの甘さが好きでぱくぱく食べたり、食材増やすと味が多少変わるかなと?
ウッディ
パンの方が食いつきいい子もいるんですね☺️✨
かぼちゃとさつまいもが好きみたいでした☺️!ほかの野菜と混ぜてスープにしたら苦手そうな野菜も食べてくれそうですね😍
試してみます☺️✨