※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

生後1ヶ月の女の子を育てる中で、一人でいると不安感に襲われ泣いてしまうことがあります。旦那は協力的だけど、自分が頑張らないとというプレッシャーで不安が募ります。不安感から抜け出す方法を知りたいです。

生後1ヶ月の女の子を育てています。
産後すぐに1人でいると何とも言えない不安感に襲われ、毎日泣いていました。旦那は仕事で帰りが遅いのですが、育児にはとても協力的です。でも仕事で疲れているだろうから、私が頑張らないとという思いが強く、必死になればなるほど空回りし、不安が余計強くなり、泣く、旦那に心配をかける、自己嫌悪に陥る、のループにハマってしまいました。
しばらく旦那が連休をとってくれて、旦那と一緒に過ごしてる間は気持ちも落ち着いて過ごせました。なのでもう大丈夫だと思っていたら連休が終わり、また昼間1人になると不安感に襲われ、涙が止まらなくて…
なぜこんなに不安になるのか、何がこんなに不安なのか自分でもわかりません。子供のことはとてもかわいいと思っています。こんなお母さんでごめんねと思って子供にも申し訳ないです。
旦那がいると落ち着いているから、私が自分自身に甘いだけなのでは?落ち着くまで実家に帰ろうかとも思いましたが、(里帰りはしていません)落ち着く日はくるのかわかりません。
長々と書いてしまいましたが、同じように不安感を感じていた方、不安感からどうやって抜け出せましたか??

コメント

deleted user

ひたすらに旦那に甘える(たまに当たり散らす笑)しかなかったです💦
実家や義実家は遠いですし、頼りたくもなかったので……
時間が解決するのを待ちまくってました(´・ω・`)

ちぇみき

こんにちは😃
まるで1年前の私のことかと思い、思わずコメントします。
大丈夫ですよ。必ずその暗いトンネルから抜けられる日がきます。私も辛くて辛くて、ずーっとお先真っ暗状態でした。でも、だんだん育児に慣れ、赤ちゃんというものに慣れ、気づけば笑える自分がいました。今、こんなことを言われても信じられないかもしれませんが、大丈夫です。
それと、誰かと少しでも話すのがいいですよ、ご実家に頼れるなら少し本当に数十分でもリフレッシュの時間を作ってみてください。今は、心も身体もまだまだボロボロの時期です。出産って重傷のケガと同じレベルの負担なんですよ。自分を責めないで。あなたは頑張ってるよ。少しは寝てね。家事なんて手抜きで大丈夫‼️
応援してます📣

みー

育児毎日お疲れ様です☺️
私も産後そのような時がありました。今も時々ありますが…(><)
あまりにも涙が止まらないときには、保健センターや友達に電話したりしていました。話すだけでもちょっと元気なになるので(><) 毎日辛いでしょうが時間が絶対解決してくれますよ!
里帰りしないで育児頑張っているとこのこですし、まだまだ体と心も元に戻っていない時期なので旦那さんや周りにドンドン頼ってください😢自分自身に甘いなんてことないです!もう十分頑張っています!大丈夫です😊もう少しで不安感は無くなっていきますよ(^人^)

わんたんめん

すっごく分かります(>_<)
一人で子どもと過ごすってすごく気が張るなと毎日思ってます。
命を守らないといけない、責任持って育てないとと自分で自分を追い込んでます。
旦那がいると子どもを育てる責任?が分散される気がして大分気が楽です(>_<)

しんどい気持ちは全部旦那さんにぶちまけました(>_<)
あとは少しでも不安なことはその都度解決してます。
寝返り打ちはじめて窒息が心配だったので、寝返り防止クッションとベビーセンサー購入しました。具体的な不安感はグッズの購入で解決してます。

それ以外の不安感は言葉にして旦那さんに伝えてできるだけ分かってもらえるようにしてます。

それでも不安ですが何もしないよりは大分楽になりました。

いちご

不安とはちょっと違うのですが、
上の子の産後に、なんだか色んなことがマイナスにばっかり捉えてしまって、よく泣いたり怒ったりしていました💦

今にして思えば、ホルモンのバランスが不安定だったのと睡眠不足で、自分の意思とは裏腹に勝手にマイナス方向へ考えてばっかりいた気がします😅

2ヶ月くらいになって子供がまとまって寝てくれるようになったり赤ちゃんのお世話も慣れてきてからは、それまでが嘘のように不安や悲しい気持ちやモヤモヤしたことから解放されて、

ただただ子供が可愛くて幸せだなぁ♡と思えるようになりました!

妊娠してから出産、産後の子育て、これまで初めてのことが休む暇なく続き、
ここへきてドッと疲れがきてしまったのではないですか😊

みんな初めてだからそういう気持ちの浮き沈みがあっても仕方ないですよ!自分を責めないで、開き直ることも大事だと思います!

1年経った頃には自分でもびっくりするくらい逞しい母になりますよ(笑)
初々しさが失われて旦那に申し訳ないくらいです😂

❤︎

まだ妊娠中なので子供は産まれてませんが、ぽんさんの旦那様は優しいですね➳♡゛私の旦那は仕事も中々連休などとれず朝早く仕事に行っては遅く帰ってきてご飯食べてお風呂入って自分の時間過ごして(ゲーム等)寝るって感じなので、産まれる前から私と子供の事は放置気味です(笑)私も今から産まれた時の事が不安でいっぱいですが、ママになる以上強く生きていかないとって思ってます✲*゚旦那様の協力は力強いと思います!ママリではたくさんの先輩ママさん同じ体験した人等いると思うので少しでも不安があれば投稿して色んな方の意見等参考にしてみてはいかがですか☺️??
後は王道?だと思いますが、腫れてる日に外に出てお散歩するだけで気分は良くなり少し不安から抜け出せると思いますよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )

ららら

同じような気持ちです、答えになっていないと思いますが、コメントさせてくださいm(__)m

私も初めての出産で、いま生後21日の子を育てています。とにかくわからないことだらけで、少しの赤ちゃんの変化にも敏感になっていて、親には神経質すぎるんじゃない?と言われる始末...。
同じくうちも旦那さんの仕事の帰りが遅いです。里帰り先の実家にもよく来てくれ、その時はなんとなく気持ちが楽になるというか、負担が減るような気持ちになります。帰っちゃうと、なんだか急に孤独になったような気持ちになります。

私もまだまだ新米ママですが、ここまでで自分がなんとなく感じたこと、心がけていることは、子育てに正解はなく、完璧にやろうとしないことが1番いいのかな、と思っています。正解がないから悩むし、落ち込むし、不安になるし...
赤ちゃんが泣いても、赤ちゃんは泣くのが仕事っていうし... 仕事させとこう‼︎ っていう謎のプラス思考に自ら持っていくことが、自分への負担を減らすことに繋がるのかな...と。

やっぱり赤ちゃんとずっと1対1って息が詰まりますよね💧
赤ちゃんが寝た時に赤ちゃんから離れてコーヒータイムをしたり、たまにはテレビ見たり...

同じ悩みを持っているのはぽんさんだけではないですよ😊
必死に育児をしているぽんさんの話を聞いて、私もクヨクヨしてられないなぁと、力が湧いてきました😊

長くなりすみません⤵︎⤵︎

あん

ぽんさん、私もほぼ同じ状況です。ツライというか、苦しいですよね。
私も生後1ヶ月の女の子を里帰りせずに育ててました。旦那は協力的だけど、仕事の帰りが遅く、私が頑張らないとって思ってました。でも頑張っても正解はなく、不安ばかり募ってました。
私は、旦那が帰ってくる時まで耐えきれず、何度か子どもを抱きながら、そして自分は泣きながら旦那を出迎えたことがありました。そしてやはり心配をかけ、そんな自分に落ち込む…そんな日々でした。
結局私は2日前から実家に帰ってきています。最初は実家に帰ることにも抵抗があったんですけど、帰ってみると「誰かと話せる環境」に随分救われてます。不安になった時、「大丈夫よ」とか「それは心配だね」とか…何でもいいから何か反応が返ってくること、世間話でもいいから誰かと話すこと…そういう当たり前のことが出来た時、少し落ち着いてきた気がします。
まだ3日目だし、これがいい!と自信持って言えるわけではないですし、実家から自宅に戻った時の不安もありますけど、まずは今の自分を少しでも甘えさせて…ほんの少し余裕ができたらこれからのことは考えたらいいかな、今は甘える時かなと、割り切ってみています。
それでも「そんな甘えてる自分が情けない」と思うこともありますけどね…。でも、孤独な子育てをしていた時より、子どもにも優しく接してあげられてる気がしています。
長々と申し訳ないのだけど、あまりにも似た状況だったので、コメントさせてもらいましたヽ(´o`;

ぴよ

毎日の不安感、私も同じ気持ちです😣

私は生後2週間で実家から自分のアパートに戻りました。赤ちゃんが寝ると、時間が経つのがゆっくり感じられて、世界から取り残されてるような、なんとも言えない気持ちになりました💦胸のあたりが苦しくなって、涙がぽろぽろ出ました😭なので、また実家に戻り、不安がなくなるまでお世話になっていました!誰かと話せるだけで、だいぶ心にゆとりがでました😊

すごく優しい旦那さんだし、ぽんさんも責任をもって育児をしていて素敵だと思います!でも、少しご実家に甘えてもいいのではないかな、と思います✨