
Pigeonのマグマグを使っている8ヶ月の赤ちゃんがストローを上手に吸えず、飲み物をこぼしてしまう状況。コツやアドバイスを求めています。
Pigeonのマグマグについてです!
スパウトを6ヶ月くらいから使ってます(今まで必要ないと思って買ってなくてその頃実家の母から送られてきました)
今8ヶ月なのでいい加減ストローの練習させなきゃとストローに替えましたが、うまく吸ってくれません…
一瞬吸えたと思ったらベーッと飲み物を出すので飲んでないと思います。。 昨日初めてやりましたが、薄めた野菜ジュースあげてたのでベーッのおかげで服がオレンジ色に染まりました😂
この調子でやれば吸えるようになるのかコツはあるのかどなたか教えて下さい!!
上の子は8歳なのですっかり忘れてしまいました笑
- みきたんたん(7歳, 15歳)
コメント

ままり
最初は吸えても飲めてませんでしたが、だんだん飲めるようになりました。汗掻いたときスゴい勢いで飲んでたので、のど渇いてたら飲むと思います。
保健師さんにも上手にストロー扱えるようになるのは9か月ころと言われました!

ゆみ
うちは4人ともみんなまずは紙パックのお茶やジュースでストローをくわえさせてはじめは押すとすってくれたのでそれをくりかえしていたらすぐにストローができるようになりましたよ。
-
みきたんたん
なるほど!紙パックで押して吸わせるっていいですね✨ あとで何個パックのお茶とか買ってきます!
ありがとうございます✨- 5月15日

まっちゃ
うちはマグより紙パックの方がやる気出ました。
お姉ちゃんと同じだと俄然欲しがります。笑
あと首回りべしょべしょになるのでスタイとかタオル必須でお風呂前がおススメです😅
-
みきたんたん
やはり紙パックがいいんですね✨一緒の方が確かに覚えるのも早そうです!
首回りはノーマークでした😂 スタイやります💦ありがとうございます✨- 5月15日
みきたんたん
そうなんですね💦喉乾いてる時にやってみます!
周りがもっと早くのうちに飲めてたので焦ってました😭気長に頑張ります。ありがとうございます✨