
コメント

pan
影響がある!という助産師さんもいらっしゃるみたいですが、私は特に感じませんでしたよ👀
私の場合は、カレーに限らずカロリー高いものを食べると詰まりやすくはなりました😅ぐずったりはなかったです!

mama👧💜
カレー食べた日は母乳がカレー味になるとか言われたことはありますが人によるんですかね?(笑)でも多分カレーとか食べると母乳の味が悪くなるのはあります!なめてみると日によって甘かったりちょっとしょっぱかったりします!
-
mi
そうなんですかー!
母乳も味変わるんですね💦
気をつけたいと思います✨- 5月15日

のん
うちの子もカレーの時だけは、おっぱいののみ悪くて、、
たまたまかもしれないし、都市伝説かな、くらいに思ってましたが、それ以来カレーは食べる勇気がありません😅
-
mi
やっぱり関係がありそうですね😅
私も避けるようにします!
ありがとうございます😊- 5月15日

♪
母乳の香りが変わる説ありますけど、私はかわらないような気がします。。。
お母さんからスパイス臭がする方が嫌そうです笑
多分たまたまだと思いますよ✨
-
mi
そうなんですね💦
ちょっと様子見てみますね🤣
ありがとうございます!- 5月15日

ぴぃ🐥
姪っ子もカレー食べた日は興奮しちゃって同じく大変だったと言っていたので、姉も避けてました!お子さんにもよるとは思いますが、関係あるのかな〜と思います🙌
-
mi
その子にもよるんですかねー😅
避けるようにします!ありがとうございます😊- 5月15日

マーちゃん
スパイスがたくさんあるので、母乳をしてる時は食事に気をつけてました。
カレーやカフェインはとっていませんでした☻
-
mi
気をつけてらっしゃるんですね!
私も気をつけるようにしますね☺️- 5月15日
-
マーちゃん
今は妊娠中なので、また控えてて次の母乳が終わるまで我慢かな…って覚悟してます笑
- 5月15日
-
mi
双子ちゃん妊娠中なんですね!おめでとうございます💓
大変ですがお互い頑張りましょう✨- 5月15日
mi
そうなんですねー💦
最近、寝ぐずり酷くて参ってます😭
カロリー高い物も気をつけないといけないですね😅ありがとうございます✨