コメント
はらぺこ
お熱ないですか?
抱っこしながら寝るけど置いたらぐずり始める感じですか??
めいしゃん
抱っこしながら少しお部屋の中を歩いたりしてもダメですかね??
-
らんらん
ダメなんです、、いつもはそれで寝てくれるんですが、、
- 5月15日
-
めいしゃん
お外に出てなにか刺激を受けたとかですかね、、
うちの子も初めて予防接種した日と、義実家に1日いた日の夜はなかなか寝付いてくれませんでした💦- 5月15日
-
らんらん
今日1ヶ月健診でした。総合病院だったしで、それででしょうか、、、
- 5月15日
-
めいしゃん
かもしれないですね💦
毎日30分でも良いのでベビーカーとかで昼間お散歩したりするとだんだん夜寝てくれますよ〜〜- 5月15日
みる
ただ単におっぱい咥えたいだけとかないでしょうか💦
-
らんらん
ですかね、、、
- 5月15日
退会ユーザー
退院する時助産師さんに赤ちゃんも人間だから何もなくても泣きたい時があるんだよ。だから泣き止まなくてもあまり思いつめないでと言われたのを思い出しました。
もしかしたらただ機嫌が悪いだけかも😭
あとは便がまだ残っていてムズムズしているのかもしれませんね
-
らんらん
それだったらいいんですが、かれこれもう2時間半、、、泣
便は大量に出たので大丈夫だと思うんです。
もしかして、今日1ヶ月健診で総合病院に行ったので興奮してるとかもあるのでしょうか、、- 5月15日
ハイジ☆
暑い、寒い、ゲップが出ない、眠い、など産まれたばかりなので色々ありますよね!
うちの次女は退院して3週目くらいから、寝なくなったり色々変化がありました。
口が寂しそうな時はおしゃぶりなかったので、哺乳瓶の先っちょだけ外してガーゼをつめてくわえさせてました!
少しでもお母さんも寝ないと参っちゃいますよね!
-
らんらん
理由が分からなくて。泣
結局明け方5時前までずっとギャン泣きしていて、なんだかイライラというより、なぜ泣いてるか分からなくて胸が痛かったです、、- 5月15日
りぃママ💕
だいたいそのくらい時期って
夜寝なかった気がします!
お腹の中にいた時から外に出
てきた自覚が出てきて怖い?
みたいな事を聞いた事があり
ます!
いったん深呼吸をしてお母さ
ん自身の気持ちを落ち着かせ
てあやしてみるといいと思い
ます((´艸`*))
私の場合元々夜型だった事も
あり、子どもが寝ない時は諦
めてマッサージしたり声かけ
をしたりして子どもと遊んで
ました((*゚∀゚))
そして朝方子どもと一緒にゆ
っくり寝るようにしてました♪
-
らんらん
なるほど、そろそろ色々自覚してくるんですね、、
ずっとギャン泣きだったので、子供と遊ぶどころか、何も出来ず、、放置したら疲れて寝るかと思ってましたが朝5時前までずっとギャン泣き、、泣- 5月15日
みな
私は完母なので参考になるか…
泣きわめいて大変なときは添い乳してます!
そうすると寝てくれます(^^)
お腹はいっぱいでも、乳首加えてると安心なのかな?ちゅっちゅ遊んだりしながら寝てくれます!
寝たら乳首はずして、少したってからベビーベットに移動させます!
あと、うちの子の場合暑いとダメです^-^;泣きわめきがすごい^-^;部屋の温度は適温ですか?(^^)
-
らんらん
下にメッセージがいってしまいました、、
- 5月15日
-
みな
ウトウトしながらだったり、遊びながらちゅっちゅする時は、私の場合全然乳首痛くないですよ(^^)遊んでるだけなので、吸ってるというよりはくわえてハムハムして遊んでる感じが近いかな?
添い乳は最初は乳首くわえさせるのに苦戦しましたが💦今は慣れて本当に楽!両手あくし、飲ませながらスマホで遊んだりできます(笑)チャレンジしてみる価値はあるの思うので頑張ってみてください(^^)- 5月15日
-
らんらん
なるほどー。一度研究して(笑)やってみます!ありがとうございます!
- 5月15日
みちょ
普段あんまり泣き続けない子ですが
お宮参りへ行って初めて長く外いた日は何時間も泣いてました!
きっと疲れちゃったのもあるんだと思います(*´・ω・`*)
-
らんらん
やはりそうですか、、、何時間も、、、(>_<)やっぱりうちも1ヶ月健診だったからかな、、、
- 5月15日
こてすも
昼間の病院で興奮したのですかね?
ママさんお疲れ様です(>_<)
私の場合は、哺乳瓶の乳首の部分だけをチュパチュパ吸わせたりとか、おしゃぶりを咥えさせたりしていました!
私は母乳ではないので、添い乳は無理だったので(^o^;)
-
らんらん
やはりそうかも、と思ってきました、、、2週間検診は静かなとこでお乳あげて体重測るくらいでしたが、今回は、小児科で、先生に色々触られたり、スッポンポンだったり、いつもと違う事が多かったので。それにしても4.5時間夜中にギャン泣きされると、、、泣
乳首吸わせて落ち着いてくれるかな、、一度試したいと思います。- 5月15日
らんらん
部屋の温度はいつも通りでした、、、
添い乳まだやったことないですが、上手くあげれるかな、、、
あまり長い時間チュパチュパされると乳首が痛くなる気がして(^_^;)
でもそれも一つですね。少しずつ乳首の痛さも、マシになってきた気もするので、一度やってみたいと思います!
らんらん
熱はないんです。抱っこして寝かけてもまたグズる感じで、、
はらぺこ
うちは長いとき1時間ぐらい抱っこで寝かしたままにして(辛いですが)安心して眠りが深くなった頃合いにベッドに置いたりしてます!!