
コメント

みい
ハローワークですか??
でしたら面接に行かなくてももらえますよ😌✨
パソコンで就職先を探したりでポイントがもらえます!
それだけで大丈夫でした😄

nana
ハローワークに行って求人を見るだけでも就職活動したことになりますよ!ただし、求人を見た後に、ハローワークの人に印鑑をもらわないと見た証拠にならないので、気をつけてください( ´^` )それを月2回すれば就職活動したの事になります!細かいことはハローワークの人に聞くと教えてくれると思います‼︎
-
ゆき
そうなんですね!
それって失業手当をもらうために就職活動したいって言っちゃっていいんですか?- 5月14日
-
nana
それは言わない方がいいです( ´^` )仕事始めようと思いますっとだけハローワークで伝えれば、失業保険どうやったらもらえるか教えてくれますよ(*´꒳`*)保育園は決まりましたか?て聞かれましたが、同時に探してます!と答えました‼︎
- 5月14日
-
ゆき
わかりました!!
ありがとうございます😊- 5月14日

saaay
職をハローワークのパソコンで探して、気になるものがあれば、職業相談をしたい と総合案内?の方に申告して、担当の方と どういった仕事内容なのか〜とか、資格は必要か〜、とかお話しして 活動の印鑑貰ってました!
-
ゆき
それだけで就職活動したことになるんですか?
実際に履歴書送ったり面接いったりとかってないですか?- 5月14日
-
saaay
私の場合、結婚を機に退職→県外に嫁いだばかりだったので、3ヶ月待たずして給付して貰えたので、活動期間も短く済んだのです💦 土地勘がないという事もあり、ここはどんな地域ですか?とかお話ししたり。給付期間中、やりたいと思える職とは出会えず、その時は履歴書も面接も受けずでした。
あとは、毎月行われているセミナーに参加してました!- 5月14日

はな
先月までもらいました。
自己都合での退職扱いにならないので
月2回の職業相談or講習を
うければ求職活動とみなされ
手当を受けれました。
私の所はパソコンで探すだけは
求職活動にみなされませんでした。
子供は保育園に預けるかも
聞かれましたよ!
-
ゆき
そうなんですね!
実際まだまだ保育園にも通わせるつもりもないので、今行っては厳しいですかね?- 5月14日
-
はな
大丈夫だと思います
私も保育園預ける気はないですが
預けようと思って今検討中とか
言ってました!
そんなに深くいつ入れるのとかは
きかれませんでしたよ!- 5月15日

ふぎゃ
受給の手続きをして、指定の日に説明会があり、そこで詳しく説明してくれます。
職安のPCでの検索で求職活動として認めてもらえますよ。
電話するか行ってみるかして「受給延長中でそろそろ仕事を探そうと思っているんですが…」って聞いてみたら色々教えてくれると思いますよ。

ぴよ
私の地域では、パソコンの検索は就職活動としてみなされませんでした。
パソコン検索→就職相談ならみなされますが…
私は認定日の相談で一回の就職活動とみなされていたので、残り1回はセミナーとかでかせいでました(^^;
保育園に預けて仕事する予定です!って、説明できた方がいいですね💦
子供はみてくれる人いますか?って、普通に聞かれますので…
ゆき
そうなんですね!
その場合失業手当をもらう時の手続きで、子どもの預け先とかって聞かれましたか?
みい
私が通ってた時はまだ子供がいない時だったんです😅
ただ仕事も探してはなくて手当をもらいたいだけだったので、毎回適当な事言ってましたが大丈夫でした!
私が行ってたとこは、パソコンで探すだけでハンコもらえたので、特に何か聞かれたりもなかったです!
ただ場所によってはパソコンで調べた後に一人一人ハローワークの人と面談がありそれを受けないとハンコもらえないとこもあるみたいです😭
私は最初、面談しなくてもいいの知らなくて1回だけ面談したんですが、適当にコピーした求人先に電話されて面接の予約入れられそうになったので、そうならないように注意が必要です!笑
再就職見つかるようにと向こうも必死になって色々やってくるので!笑