※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音姫
妊娠・出産

HCGを打って8日経過し、生理予定日から3日経過。排卵確認済みで、鈍痛あり。妊娠初期症状なしで、生理遅れ初めてで期待感が高まる。妊娠時の症状について不安。

生理予定日から3日過ぎました

8日にHCGを打っているので検査薬はまだ試せていません
排卵も確認済み

生理来るかなー?って鈍痛がたまにあります

妊娠しているとすれば
そうゆうことって良くあるんでしょうか???

妊娠初期症状は特に無く😥

これほど生理が遅れたこともないので
日に日に期待が膨らんでいます

コメント

あーち

私は生理予定日3日前くらいから、あー生理くるなーという鈍痛がずっと続いていました。が、予定日過ぎてもいっこうに来ず。わたしも3日も遅れたことがなかったのですが、検査薬を使おうが使わまいが病院に行かなくてはいけなかったので、生理予定日1週間後に病院に行ったら妊娠していました!
ちなみに私もその月HCG打っていました。そしてそして私も全くもって初期症状ありませんでした!
あまりにも状況が似ているので、こちらもワクワクしています!天使が授かっている事を願っています🍀

  • 音姫

    音姫

    病院まで判定待たれたんですね!
    私も次の病院が21日で…それまでこのドキドキが続くとなると…
    あと一週間…長いですー💦

    鈍痛…どれくらい続きましたか??

    • 5月14日
あーち

私も病院までの1週間ドキドキしていましたー!ただ、生理が来ないと段々確信に変わってきて、お腹に頑張れー!と謎の声かけをしていました。笑

鈍痛は、はっきり覚えていないのですが、1週間後の診察の時もあったような気がします。ただ、予定日前よりおさまっていたかな👍

  • 音姫

    音姫

    私も少しずつ生理が来ないことが確信に変わりつつあります…
    トイレのドキドキも減ってきました☆

    鈍痛段々おさまっていくんですかね🙂
    今日は鈍痛無いんですが…小さな事で不安になってしまいます😅

    • 5月15日