
2歳児が便秘で悩んでいて、浣腸を考えています。上手な方法やイチジク浣腸の効果について相談しています。
息子の便が中々出なくなり、木曜日の昼間に何回も大泣きしては抱っこを求めてきて便意も我慢していたので夜に小児科に連れて行き、初浣腸してもらいました。
大きな塊が2つ出て、その日はスッキリしたようなんですが、また昨日の夜から木曜日と同じ状態になりました(>_<)
オムツに便がかすれてつくのですが、足で押さえて我慢してしまうためか便は全く出ていません。
硬くて痛いのか、怖くて出したくないのか…イチジク浣腸したほうがいいでしょうか?
また一人で2歳児相手に上手く浣腸させるにはどうやったらいいでしょうか?
コツなど教えてください!
- りぃな
コメント

milkymama
便秘苦しそうでかわいそうですょね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私の娘も2歳なんですが、少し前まで常に便秘って感じで3、4日出なかったら浣腸してました。
旦那がいるときは私の膝にうつ伏せになるみたいにして、私が娘の膝を曲げてお尻を突き出す形にして、旦那に浣腸してもらってました。
私が1人でする時は、トイレに座らせて私に捕まるように前かがみにさせて浣腸したりもしてました。
でも、やっぱり安全なのはちゃんと言い聞かせて自分でお尻を出してくれるのが良いんですけど、子どもも恐怖心があるしなかなか難しいですよね(。´・ω・)
出てしまうと楽になって機嫌も良くなるんですけど、それまでが一苦労でした!
今は毎日ではないけど自然に出るようになって『ママうんち出る〜』と教えてくれます♫
ちなみに毎朝ヨーグルトにオリゴ糖をかけて食べています( •ω•ฅ)
それが良かったのかどうかは分からないですが…☆
りぃな
コメントありがとうございます!
実は以前から便秘気味で、コロコロウンチばっかりでした。
便意は3.4日に1回くらいのペースです(>_<)
それでも機嫌悪くなく出せていたため様子見のままできました。
さっき薬局でイチジク浣腸買ってきて、病院みたいにシーツ広げた上にゴロンと横向きにさせることが出来なかったので、タイミングを待っていたらすぐ横たわって車のオモチャで遊びだしたので、お尻をこちらに向けてる隙にオムツ下げてやってみました。
ウンチ出ました!また大きめの丸いのが2つも(>_<)
出すもの出せて静かになり、疲れと寝不足からか今寝ています。
ヨーグルトは便秘解消に良いものですし、オリゴ糖とダブルで効き目抜群そうですね☆
私もオリゴ糖購入したので朝はヨーグルトに混ぜてみます、ありがとうございますっ(*^ー^*)
milkymama
ウンチ出て良かったですね!
スッキリ出てくれるとほんと親はホッとしますよね(๑›ω‹๑)੭
お互いそのうち心配しなくても自然に出てくれるようになると良いですね〜!
一緒に子どもの便秘対策頑張りましょ♫笑