
ベビーカー購入について悩んでいます。AB型とB型で迷っています。1人目は抱っこ紐で、2歳児も考慮中。どちらがいいでしょうか?
2歳差でお子さんがいる先輩ママさんに質問です!
ベビーカーを買う予定なのですがベビーカーを乗せて歩くのが多いのは1人目、2人目どちらですか?
1人目がベビーカーは買わずに抱っこ紐のみで乗り切りました。
色々と調べているといいなーって思うのがAB型で5万ほどするのですがB型になると2.3万ですみます。
赤ちゃんを主に乗せるならAB型じゃないとダメかなと思うのですが
赤ちゃんを乗せて2歳児を歩かせるとあちこち歩き回ってしまい買い物が大変では?と考えてます。
AB型を買えばどちらでも対応できるのですが
値段が2.3万違うのでB型で上の子乗せたらいいんじゃないかな?って思いもあり結局どっちがいいのか悩んでます。
- aaya

ゆうり
うちは、上の子がベビーカー大好きなのでベビーカーは上の子、下の子は抱っこ紐が多いです💡
下の子ベビーカー乗せると、上の子があちこち行ってしまい大変ってのは確かにあります💦

RRR∞
2歳差の子供がおります!
うちは上の子は手を繋いでても離してどこかに行ってしまったりすることが多いので下の子抱っこ紐で上の子がベビーカーやカートに乗せてます!

2kidsMAMA
うちは年子で上が1歳10ヶ月
したが5ヶ月で
上をベビーカー、カートにのせて
下の子はずっと抱っこ紐です🙌
下がもう8キロもあるので肩壊れそうですw
上がいないときは下をベビーカーのせてます⭐️

まきたん
1歳10ヶ月差で出産しました!
私はB型を買いました😉
A型を使う期間短いですし、体重的にも抱っこで大丈夫なので、上の子がほとんど乗る感じでした。
下の子がB型に乗るようになったら、ママ連れてってみたいなステップを購入してベビーカーに取り付けて歩かないときはそこに立たせて移動してましたー🎵

退会ユーザー
2人目ですね...Newoxのベビーカーがオススメです!

退会ユーザー
1人目と2人目、2人目と3人目が2歳半差ですが、うちは最近AB型の2万しないやつに買い換えました!
今日はちょっと歩くかなーって日はベビーカーにバンプライダーを取り付けてお出掛けしてましたが、上の子達はベビーカーに憧れがあるのか…空いたら真ん中の子はすごいスピードで乗りにきます💦笑

とわゆわせいわ
うちは下が小さいときから、
二人ともベビーカーに乗せてます(笑)
前に上の子で後ろが下の子です❤
重たいけど、意外と楽です😁👌

退会ユーザー
2歳4ヶ月差の子供がいます。
私がペーパーなので、バスや徒歩で生活していますが、娘はよく歩く子なので、下の子が生まれてから抱っこひも、ベビーカー、バギー、一切使っていません。(お店のカートも)
1人目で抱っこひもで乗り切れたなら、A型でもB型でもなく、安いバギー(7ヶ月~の)を買って、状況に応じて上の子を乗せたり、下の子を乗せたりするのが一番経済的な気がします☺
-
退会ユーザー
お礼のコメント拝見しました!それなら上の子は何かに乗せておかないと大変ですよね💦うちは一番安いやつではなく、リッチェルのファインアールカルネオセキュアという10,000円弱のを使っています。
娘が1歳~2歳4ヶ月、
息子が7ヶ月~現在まで使用していますが、小回りきいて便利に使えてますよー(*^^*)気に入ったもの、見つかるといいですね✨- 5月14日
-
退会ユーザー
こんなのです!荷物入れはあるけど、全然入らないですが😅
- 5月14日

aaya
皆さんコメントありがとうございます!
やはり上の子を乗せるって感じの方が多いですね!
我が子は歩きだと手を繋いだりは拒否で好きな所に走り回ったりして追いかけるのが大変なのと安いバギーは持ってますがかなり曲がる時など操作性が悪いのと日よけがあって無いような感じなので
AB型かB型ベビーカーを検討してました。
旦那と相談して周りのママさんはこんな感じらしいよって話してどっちを買うか検討したいと思います!
コメント