
1歳1ヶ月の双子、哺乳瓶卒業か悩んでいます。マグに移行するべきか迷っており、忙しい保育園生活で不安を感じています。皆さんはどうしていますか?
もうすぐ1歳1ヶ月になります。哺乳瓶ってそろそろ卒業させなきゃダメですよね。
双子なのですが、両方ものすごく小柄で今も普通のミルクを寝る前に哺乳瓶であげてます。
今のミルクが終わったらフォロミに変えるつもりです。
それと同時に哺乳瓶からマグに移行した方がいいとは思うのですが、量飲んで欲しいことを考えるとなかなか踏み切れません。
離乳食もそんなにたくさん食べるわけではないです。
保育園に行っており、お迎えから寝かしつけまで私1人で見ていて、マグに変えてぐずられてもなぁとも思ってます。私に余裕がなさそうで。。
みなさんどうされてますか?
- Y's母(7歳, 7歳)
コメント

ゆか
うちの子も小柄で今8.3キロです。1歳の頃は7キロでした。
私はミルクを離乳食に使ってました。体重を増やす為に、なるべくミルクを使いたかったので、パン粥をメインで食べさせてました。

たろ
寝るときのミルクは哺乳瓶であげ、
食事の後の麦茶などはマグであげてました、
と言っても仕事復帰して私が余裕がない時期だったので、保育園で知らないうちに覚えてきて、コップもいつのまにか使えるようになってました笑
-
Y's母
やはり仕事復帰すると余裕なくなりますよね。
うちも保育園ではコップを使えるようになったみたいなんですが、家だとまだマグであげてます。双子なので、コップのフォローができなくて💦- 5月15日
-
Y's母
お返事遅くなりすみません💦
- 5月15日
-
たろ
全然焦らなくてもいいと思いますよ!
今度マグを洗うのが面倒になってきたらコップの方が楽になってきます笑- 5月15日

♡♡♡ 🌹
息子も2000gなく小柄で
産まれてから1歳5ヶ月までは
哺乳類でミルクを
あげていましたよ(^_^)
息子は哺乳類以外では
ミルクを飲みたがらず
あまりご飯も食べなかったですが
いつ辞めようか
ずっと悩んでて
少しずつあげない日を作り
3日程あげなかった日が続いた時に
パッと辞めることが出来て
哺乳類も粉ミルクも
見えない様にすぐ片付けました😌
-
Y's母
1歳5ヶ月まで哺乳瓶であげてらしたんですね!
同じ悩みを共感していただけて嬉しいです!
うちももうしばらくしたら、あげない日を作ってみようと思います!- 5月15日

チンアナゴさん
うちもまだ哺乳瓶でフォロミあげてます(>_<;)そろそろ牛乳とストローマグに変えたいのですが…
離乳食も食べなくなってきたので栄養のこと考えるとフォロミかな…と思います。
また、哺乳瓶ではなくストローマグでフォロミあげようと試みましたが、飲みませんでした( ̄▽ ̄;)
私もワンオペでぐずられるの嫌なので、夜寝る前は哺乳瓶。
昼間とかにストローマグでフォロミの練習してます。
保育園行かれてるなら、休みの日の昼間などに少量ずつストローマグの練習してみては??
-
Y's母
お返事遅くなりすみません!
そうなんですよね。栄養のことを考えると飲んでた方が安心かなーと思うのですなかなか踏み切れず…休みの昼間にチャレンジしてみます!
お互いすんなり卒業できますように✨
がんばりましょう!- 5月15日

ちびちゃま
いつも麦茶はマグで飲ませてますか?
マグに慣れてますか?
それなら親の心配をよそに案外すんなり移行出来たりもするもんですよ❣️
うちも4月で1歳2ヵ月になる時に哺乳瓶を卒業しようと色々不安もありましたが、普通にすんなり飲んでくれましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
哺乳瓶よりも飲む時間も早かったですw
-
Y's母
お返事遅くなりすみません!
麦茶やお水はストローで飲んでます。
案外すんなりの言葉、すごく心強いです!
私が少し余裕がある時にチャレンジしてみようと思います✨- 5月15日
Y's母
お返事遅くなりすみません!
うちも1人は7キロ台です。
甘いパンがゆがあまり好きではないようで、なかなか量食べてくれないんです😭
久しくあげてはいないので、明日の朝にでもまたチャレンジしてみます!