
犬アレルギーの子供がいるため、実家に帰るときは犬をペットホテルに預けるべきか悩んでいます。子供は犬好きで、犬のいた空間に入るだけでアレルギー症状が出るのか不安です。どうすればいいでしょうか?
カテゴリーがわからず、すみません。
現在実家で犬(トイプードル)を飼っています。
遠方のため年に1回帰るか帰らないかなのですが帰れるときは1週間くらい実家に滞在します。
今までは平気だったのですが先日1週間実家に帰ったら、子どもが身体中にブツブツができて、検査の結果、犬アレルギーでした💦
これからも実家に帰ることがあるのですが、わたしたちが帰るときは犬はペットホテルに預けたほうがいいのでしょうか?
子どもが動物好きで犬に会うのも楽しみで帰ること、ペットホテルもお金がかかるので実家の負担になることなどもあって、どうすればいいのかと思っています…。
両親は子どもを優先するのが当たり前だからペットホテルに預けるよと言ってくれてます。
子どもは犬を触っていませんが、犬の近くに行ったり、犬のベッドに真似して寝たりしていました。
犬アレルギーがあればペットホテルに預けたとしても犬のいた空間に入るだけでアレルギー症状がでるのでしょうか?
もしそうであれば、実家に帰るときの過ごし方も考えないといけないので、アレルギーに詳しい方や経験のある方ご意見いただけると嬉しいです!
- なーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ばぶりー
息子も犬アレルギーですが、触ったりしても症状が出ません。お医者さんにはなるべく同じ空間にいないようにと指導されています。ちなみに両家ともに犬飼ってます。実家は2日に1回行きますが、毎日念入りに掃除機をかけてくれています。
フケが良くないと思うので、犬のベッドに寝ちゃったのが今回よくなかったんですかね?😅💦
症状出るのは子どもが辛く可哀想なので、ワンちゃんには申し訳ないけどペットホテルなどに預けた方が安心かと思います😵
なーちゃん
回答ありがとうございます!
わたしもなるべく同じ空間にいないようにと指導されました。
フケがよくないんですね💦
次に実家に帰るのは少し先になると思いますが、そのときは犬のベッドは撤去してもらうようにします💦
やっぱりペットホテルに預けるのが一番安心ですよね💦
実際にアレルギーあってご実家で犬を飼っておられる方から回答いただけてとても参考になりました✨
ありがとうございました😊