※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

腱鞘炎になった人はいますか?私は、両手首、腱鞘炎になってしまいました…

腱鞘炎になった人はいますか?
私は、両手首、腱鞘炎になってしまいました。
病院に行ったんですが、安静にしてるしかない。って言われてしまいました。
友達は、湿布を貰った。って言ってたんですが、病院によっても違うみたいです。
病院に行かれた人は、どんな治療をされましたか?

コメント

deleted user

あまりにも痛くて生活に支障をきたすなら痛み止めの注射あると言われました!
それ以外はこれといった治療法はないと言われました😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    治療法はない、というよりホノママさんと同じくなるべく使わないと言われました。が、そんなの不可能ですよね😞

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですか…
    他の病院に行こうと思ったんですが、中々、病院に行けなくて…

    • 5月14日
あーちゃん

湿布だされました。
抱っこは気合いで抱き上げて手首を裏にしたり、手首から肘の間で持ち上げたりしてました。
って小さいうちしかできませんけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    湿布もらえなかったので、湿布貼ってみます。
    抱っこは、本当に気合いですよね(笑)

    • 5月14日
マユ

私は肘を使いすぎ腱鞘炎になりましたが痛み止めと炎症を取る薬を注射したり、リハビリしたりでしたね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    我慢できないようなら、注射してもらいます。
    ちなみに、治りましたか?
    治ったら、どのぐらいで治りましたか?

    • 5月14日
  • マユ

    マユ

    注射すると痛みは軽くなりますが‥完治はなくて痛くなったり落ち着いたりの繰り返しです😅

    • 5月14日
リエ

使わないこと、と言われました(笑)が、どうやって生活するんだよって話ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当ですよね。どうやって、子育てしろ。って言いたくなりますよね。

    • 5月14日
  • リエ

    リエ

    サポーターも使いましたが、手洗いの回数も多いし(苦笑)

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです。
    サポーター、外したりするのめんどくさいですよね。
    治るのか、心配になってしまいます。

    • 5月14日
  • リエ

    リエ

    私、冬場でアカギレもあったので余計でした(苦笑)

    • 5月14日
りん

湿布だけでしたので、休めるためにバウンサーを買い、授乳以外での抱っこを控えました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    抱っこすると、本当に痛いですよね。
    抱っこ紐とかで、頑張ってみます。

    • 5月14日
sofa.

仕事上、手首をよく使う仕事で手首と指を腱鞘炎によくやられていました😅

治療としてはレントゲンと内診での判断で処方薬は湿布ではなくボルタレンの塗り薬と痛み止め(錠剤)で1週間~2週間ほどで治りましたよ🙂仕事は休めなかったので治るのが少し遅めでした💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    治ったんですね。羨ましいです。

    • 5月14日
haru

腱鞘炎辛いですよね😱
私はマッサージと鍼灸治療でしのいでます。毎日抱っこしたりで使うので完治してないですが、できるだけ使わないようにしてますよ(*´꒳`*)
痛みは日々変化してます(^◇^;)
旦那が休みの日は抱っこしてもらって次の日はちょっとマシかなーみたいな感じです(*´꒳`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に、辛いですよね…
    治らなかったら、どうしよう…って思ってしまいます。

    • 5月14日
れなれな

私も腱鞘炎になりました。生後1ヶ月くらいから痛くて、
座ったまま抱っこしたりしていましたが、
どんどん痛くなり、8ヶ月たった今はどうしようもないくらいになってしまい、注射をしようと思っています。

授乳中でもシップは貼れるのでもっと前から病院に行っていればよかったと思いました。(>_<)
早く痛みを取らないと取れにくくなるみたいなので、早めに対処したほうがいいみたいですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。
    痛いですよね…
    病院に行ったんですが、湿布貼らないほうがいい。って言われたんですが、痛くて貼ってます。
    早く、治って欲しいですよね。

    • 5月16日