
食事のバランスを考えている方が、週2〜3回の食事にベビーフードを取り入れているけれども、メニューに悩んでいる状況です。3回食にするとさらに悩むことが心配だそうです。皆さんはどのようにしていますか?
今週中に3回食をスタートさせようと思っているのですが、
2回食でもバランス良く…と思うと毎日毎日メニューに悩んでいるのに3回食にしたらもっともっと悩んでしまうな…と 笑
ちなみに、現状では週2〜3の朝か夜どちらか一食はベビーフードに頼ってます💦
(ベビーフードオンリーだけだと偏るかな…と思い、ベビーフードに自分で作った物を少し混ぜたりしてはいるのですが、それでもレパートリーに悩む時があります…)
皆さんはどの様にしてますか⁉
- ぴぃ(7歳)
コメント

ろぺ
私は2〜3種類くらいを1週間分冷凍しておいて、交互に食べさせてます😅
メニュー悩みますよね💦
結局いつも同じになります💦

ママス
栄養バランスは1日〜3日ベースで考えてます( ̄▽ ̄;)
食べムラも出ることありますし、何よりメニューが追いつかない!思いつかない!だったので😅
一食何品目!とかではなく、炭水化物、タンパク質(エネルギーと身体を作るもの。そして子供が好きだったので(笑)をベースにして、あとは3日で野菜何種類食べられたらいいや。あー彩りは一応考えないとなー。赤白緑があればいいか!くらいです😓
-
ぴぃ
確かに食べムラ出ますよね…🌀
そうなんです💦
同じくメニューが追いつかない、思いつかないです 笑
確かに野菜は一回に何種類か与えて、かつバランス良く〜って考えていると毎回かなり疲れます💦
私としても数日単位で何種類って考え方の方がラクにはなります 泣
参考にさせて頂きます✨- 5月14日

のりこ
私もベビーフード、途中からよく使うようになりました😅
どうしようもないときは、1食をヨーグルトやバナナに頼ったり💦
授乳もしてたので、まぁ大丈夫かな?とラクに構えるようになったら肩の荷が軽くなりました😌✋
今は何でも食べるし、大丈夫です!
-
ぴぃ
ですよね…
私も途中から追いつかなくなってきてイライラしちゃったので、これはマズイと思いベビーフードに頼ってみたら少し楽になりました!
私もまだ離乳食+完母です‼︎
深く考えると、かなり悩むタイプなので考え過ぎず頑張ります✨
参考にされて頂きます‼︎- 5月14日
-
のりこ
一生懸命作って食べてくれないと悲しくなるし、イライラするし。それで無駄に怒ったり子どもとの関係が悪くなるんだったら意味がないですよね。
完母なら大丈夫です!!!(笑)
今でも、豆腐、味噌汁、納豆ご飯…みたいな豆オンリーみたいな日もあるし😅鉄やカルシウムはお菓子や飲み物であげたりもしています。- 5月14日
-
ぴぃ
そうですよね…
それわかります。手づかみメニューもこの前出しましたが、グチャグチャに潰されて悲惨な事になりましたし…笑
本当に食べれる様になるのかな…と地味に心が折れそうになりました…笑
最初だから仕方ないのですが💦
最近更にヤンチャになり、離乳食中もやりたい放題なので余計にです💦
あまり深く考えずにしたいと思います‼︎- 5月14日

退会ユーザー
割り切って、三食のうち一食はベビーフードで良しとしよう!!と決めてました(笑)
そして、朝はあんまり食べないのと保育園行ってて朝はバタバタするので、パン、にんじん、ヨーグルトの3つをひたすら続けてます(笑)
保育園では、朝はバナナだけでも大丈夫ですよ!!と言ってくれたので、これでも立派なもんだと思うようにしてますww
3回食始まったばかりが1番めんどくさい((^^;
と思います。
もう少ししたら、大人との取り分けできますし、キッチンバサミで少し小さく切ったり、柔らかく煮たりするだけでいいですし、1人でつかみ食べしてくれたりするので!
ただ未だに悩んでますww
レパートリーがなくて💦
1週間決めて作った時もあったのですが、続かず(^^;
炭水化物、ビタミン、タンパク質がとりあえず揃ってればオッケー!!と思ってやってます。
-
ぴぃ
今丁度それを考えていたところです‼︎
1食はベビーフードに頼ってしまおうかと💦
朝はバナナだけでもOKってかなりラクでいいです 笑 うちの娘もバナナはお気に入りなのでそれなならかなりラクです 笑
そうなんですね…
ついに3回食か…と思ってます 笑
現状でも献立に悩んでいるので💦
あまり深く考え過ぎず挑まないと、こっちがもたなくなりそうなので😭- 5月14日
ぴぃ
なるほど‼︎ メニューを考えた上で作って冷凍するのもアリですね💡
私はとりあえず色々な食材を冷凍して、いざ食べさせる時に冷凍されている食材の中から『さて、何を作るか…』と毎回悩むんです 笑
なので私もよく同じメニュー作っている気がします 笑
参考にさせて頂きますね✨