母乳だけで育てていますが、最近は2時間おきに授乳が必要ですか?
母乳だけで育てています。
夜中、つい最近まで4時間空いてましたが
いまは二時間おきに戻りました
母乳だけでは足りてないんでしょうか?
- k(7歳)
コメント
リリー
うちも3ヶ月から頻繁に起きるようになりました😂
今は4.5時間空きますが、そういう時期だったのかなーって今にして思います😃
うちの場合当時ミルク足しても変わりませんでした😅
ひなた
うちも5.6時間寝てくれてたのに最近2時間おきとかです(><)
完母ですが、ミルク足しても変わらなかったです😭
-
k
ミルク効果なしなんですね😅
じゃあ長く空くのを待つしかないですね🤔- 5月14日
かなまま
完母です!
現在6ヶ月ですが2時間おきに起きることもたまにあります!
日によってよく寝る日もあれば寝ない日もあります😅
-
k
やっぱりそうゆう時期なんですかね🤔
- 5月14日
はじめてのママリ🔰
同じです!
私も母乳で夜中たくさん寝てくれてておりこうさん♡と思ってたのに、少し前から2時間おきとかでグズグズ言ってます(;o;)💦少しおっぱいくわえるとまた寝ます💦
ミルクたすことは考えてません( ̄▽ ̄)私の胸が痛くなるので💦💦
睡眠退行?でしたっけ?
よくあることみたいなので、また戻ってくれるまで気長に待つことにします(;o;)
あと、母乳足りてるかよくわからないけど、予防接種の時などのついでに1か月に一度〜二度の体重検査だけを見てそれを頼りにしてます^ ^
あまり神経質になっても、わたしが疲れてしまったので、、、💦
子供だって日によって飲みたい気分の時とそうでないことあるだろうし、
起きてる時にこまめにくわえさせてみて、飲むときは飲むし、飲まなかったらいらないのねって終わり。
欲しかったらあげるスタンスにして、機嫌良かったら問題ない!成長曲線内にはいっていたら大丈夫!って思うようにしたら気が楽になりました^ ^笑💦
-
k
わたしもおっぱい放置するとガチガチでしこりができるのでミルクはあまり足したくありません😅体重増えてれば問題ないですもんね!
- 5月14日
k
ミルクだしてもだめって場合もあるんですね😂ミルクをあげることもたまに考えますが、足してた頃に乳腺炎になり、今でもたまにしこりができるので
おっぱいたくさん吸わせないとって感じです😅