
2人目の夜間断乳について悩んでいます。夜中に頻繁に起きてしまい、寝不足で辛いです。夜間断乳を試みたがうまくいかず、助言を求めています。
2人目の夜間断乳について…
2人目が生後9ヶ月なのですが
毎晩30~60分ごとに起きてしまいます。
正直、30分で泣かれると
私は寝付いてないorやっと寝たのに起こされるという際どいところで(笑)かなりきつく感じてます。
1人目は夜間断乳などなく、自然と卒乳したのですが、2人目は寝かしつけも添い乳だったがために泣いてはおっぱいの繰り返しです。
夜間断乳を試みようの思ったのですが、あまりに泣いて上の子も起きては泣いての繰り返しで、なかなか進みません。
2人目で夜間断乳成功させた方、コツなどあれば教えてください!!
- nico☻

くろみ
今、夜間断乳中です☺️4日目になります。上の子起きちゃうのは大変ですね💦上の子がまだ小さいのかな?
断乳中でも我が家の子達は起きなかったのでそこは安心でした。
1日目が凄かったですよぉ〜
もー頻繁になくし、起き上がるし、大変でしたが2日目はトントンと『ねんねだよー』で眠りに入ってくれました。3.4日とやっぱり眠りが浅くなると起きてしまいますね、なのでトントンと『ねんね』でまだ寝ます。
朝まではずーっと寝ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
もし、上の子泣いちゃうようなら、抱っことか別の部屋に行くとか!
後、昼間の寝かしつけ添い乳ですか?抱っこですか?トントンですか?昼間の寝かしつけからトントンで寝かせたり抱っこで寝かせたり癖つけると夜中泣いた時にそれで寝入ってくれたら上の子泣かずにいけるかも!
コメント