夜中に母乳をあげても寝てくれないのはなぜでしょうか?昼は寝てくれるのに…
日中わ母乳あげたあと寝てくれるのに夜中になると絶対毎日母乳あげたあと寝てくれない😿💭毎日だとしんどい…
日中わ寝てくれるのになんで😿😿
- ここなたんmama♥︎⍤⃝(7歳)
コメント
森の人
まだ昼と夜の生活のリズムがうまく出来てないんでしょうね( ; ; )
日中、少しでもいいんで散歩して、起きてる時間長くなってくれるといいですね💦
slow
夜ほど寝てくれないんですよね(/_;)
ウチは日中も抱っこじゃないと寝ませんでした😣
日中わりとすんなり寝てくれるのであれば、家事などは最低限にして、一緒にお昼寝するに限ると思いますよ!
まとまって夜寝てくれるようになるまでは、体力勝負なので家事より自分の体大切にする方がいいと思います♪
ご主人などにも話して、割り切って昼間に寝ちゃいましょ♪♪
-
ここなたんmama♥︎⍤⃝
日中わすぐ寝てくれるのに夜中になると毎日寝ません😹😹
娘が寝たらあたしも寝ようと思うのですが…あたしも中々寝れなくて💦次の授乳時間が来てしまう…- 5月14日
すー
赤ちゃん元々夜行性だそうですね*\(๑• ₃ •๑)*
リズムつくにはもう少し時間がかかるかもですが、朝起きて、カーテン開けて、昼間少し外気浴して、ってしとくと、そのうちリズムも自然について来ますよ⑅◡̈*
-
ここなたんmama♥︎⍤⃝
もう少しの辛抱ですね😹
今も母乳片方15分以上あげたのに起きてます😿ギャン泣きわあまりしなく!あ〜うぅ〜って感じで💦ミルク足した方がいいんですかね?- 5月14日
ここなたんmama♥︎⍤⃝
生後1ヶ月って起きてる時間長くていいんですか?😶
森の人
無理矢理起こすとかじゃなければ、別にいいと思いますよ。
徐々に外に慣れさせていかないといつまでも昼夜逆転はつらいと思いますが💦
ここなたんmama♥︎⍤⃝
ありがとおございます😹🙏🏻