
コメント

ハルママ
私なら子供と時間取れて5万貯金できる方をとります!!私は普通の生活ができて、5万貯金できるなら充分だと思います。家庭家庭で違いますから☆

かぴ
土日も出勤だと大変なので前者の会社がいいなーと思います😊
-
mommy🌈
下に回答してしまいました!
ありがとうございます😣✨‼- 5月14日

Ⓜ︎
断然前者です‼️
月5万貯金だけでも羨ましい…
-
mommy🌈
下に回答してしまいました!
5万も出来れば十分ですかね😣✨✨
ありがとうございます‼- 5月14日

mommy🌈
やっぱり、そうですよね😣
後者の会社は前働いていた所なんですが、面接受けて結果待ちで😣断るなら今ですよね😱😱(笑)

さんたろう
私なら日(祝)休みをとります。
保育園の頃はいつでも休めるので良いですが、小学校に上がると子どもの予定に合わせないと出かけられなくなるので、日(祝)休みじゃないと不都合が多いです。
貯金も大事だけど、子どもの頃の時間ってあっという間に過ぎて行っちゃうので、一緒に過ごす時間って大事だと思いますよ😊
-
mommy🌈
そうですよね😣‼
旦那が単身赴任の転勤族なので、
どのタイミングでまた一緒に住むかは未定なんですが、
今の時期って一番大切ですよね😢
ありがとうございます!
前者の会社の面接受けてみようと思います‼- 5月14日

ママ
前者です!
家庭によるかとおもいますが5万貯金できれば十分かとおもいました!
後は土日出勤なのは子供も寂しい思いしますし、自分自信も大変になるのではないかとおもいました!
-
mommy🌈
そうですね、5万貯金できたら十分ですよね(○_○)!!ありがとうございます😊
- 5月14日

ママリ
今、土日祝出勤してますが土曜日は保育園子供かなり少ないし(同じクラスは誰もいない)昨日も夫婦で仕事でしたが娘と遊べる時間なんかほとんどないです💦💦
今日は私が休みなので保育園休ませてお出かけしますが小学校行ったら平日に休ませることもできないし……
もしまた仕事探すってなったら日祝だけは休みの会社をって思うので前者をオススメします😃
-
mommy🌈
そうなんですね😖
ありがとうございます‼
今旦那と別居中で私と息子が実家にいるんですが、
旦那が転勤族なので、
息子が小学生にあがる前には正社員の仕事辞めて一緒に住むと予定です😣‼
でも、まだまだ家族との時間も欲しいです😢✨
だけど支払いが多くて、なるべくお給料が高い方がいいなぁ。。
という気持ちで毎日迷ってます😖😖- 5月14日

さち
共働きで月5万の貯金は少ないと思います。学資保険や個人年保険などされてるなら良いかもしれませんが・・
土日休みで月10万以上貯金できるくらい稼げる職はないんですか?
月5万がいつまで続くか分かりませんが、お子さんが習い事したり進学されるまでそれが続くと思うと不安です😭😭
-
mommy🌈
旦那が今年の4月から別の会社に出向になり、お給料が10~15万減ったんです😭😭
今までどおりなら、旦那だけで30万以上お給料ありました💦
一応大企業に勤めてて、
今は下請け会社に転勤というか出向中で..😣
その期間もあと1年ちょっとなので、今が一番大変な時期というか、、。
元の会社に戻れば10万以上は共働きなら貯金出来るんですが😣💦
悩みます😣😣- 5月14日

2児ママ
少しが分からないのですが10万の方取ります
-
mommy🌈
ご回答ありがとうございます!
後者の方は帰宅時間が1時間ほど遅いのと、拘束時間も10時間あります💦
お金に余裕がないと本当に嫌になります😢😢- 5月14日
-
2児ママ
老後や蓄え、2人目ができる可能性考え厳しても10万取ります😅
- 5月14日

🌿
子供からしたら一緒に遊んでくれる方がいいと思いますし5万円できたらいいと思います🐹❣️
-
mommy🌈
お返事遅れすいません。
ですよね✨ありがとうございます❗- 5月21日

おーいお茶
わたしも似たようなことで悩んでます😭😭
わたしの場合は、時短だけど貯金できても1万のほうにするか、フルタイムで子供との時間減ってしまうけど、貯金7万のほうにするかです。
貯金もしたいし、でも子供との時間も大切ですよね。
回答になってなくてすみません😭
-
mommy🌈
お返事遅れてすみません!😣
塩パンさんも悩んでいらっしゃるんですね😣
私は結局5万の方を取りました!
もう生活出来ればいいやー😂😂
って感じで開き直ってます_| ̄|●笑
貯金できた事に越した事はないですが、、(*_*)(*_*)
保育園の事もあるので、
日(祝)は譲れなかったです😣
今後もっといい条件の所が見つかったらまた転職しようと思ってます。
お互い頑張りましょうね(*^^*)- 5月21日
mommy🌈
5万出来たら十分ですかね😣‼
心配性なもので😵
でもこどもとの時間は欲しいです😢😢
ご回答ありがとうございます‼✨
ハルママ
貯金できるだけでもいいって私は考えます。ぶっちゃけ、必死になればお金はなんとかなるけど、子供との時間ってあっという間に過ぎていくんで大切にしたいって私は思うので^_^☆