※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょめ
妊娠・出産

スクリーニング検査は自費でだいたいいくらぐらいかかるのでしょうか(´・ω・`)?


スクリーニング検査は
自費でだいたいいくらぐらいかかるのでしょうか(´・ω・`)?

コメント

a__ik

7000円くらいだったかと思います!
産院にもよるかと思いますが☺️

  • ちょめ

    ちょめ

    回答ありがとうございます😃!!
    7000円くらいですか!!

    • 5月14日
deleted user

胎児スクリーング検査
エコーのみなら5千円程でしたよ^^

  • ちょめ

    ちょめ

    回答ありがとうございます😃!
    初めてスクリーング検査を受けるのですが
    エコー以外のスクリーング検査もあるのですか(´・ω・`)?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が受けたところは胎児スクリーング検査にマーカーテストもセットで付いてたので💦
    マーカーテスト付きなら3万でした!

    • 5月14日
  • ちょめ

    ちょめ

    マーカーテスト…(´∵`)?
    3万?!
    だいぶかかるのですね…

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3つのトリソミーの確率を出す血液検査です😅

    • 5月14日
  • ちょめ

    ちょめ

    今ちょっと調べたのですが
    マーカーテストは15~20週で受けるもので染色体異常とかを調べる為のものらしいですね(´・ω・`)
    今36週目なのでマーカーテストなさそうですよね…
    でも3万はさすがにキツイですな…

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    浮腫の厚みと一緒に検査したので12wの時に胎児スクリーング検査とマーカーテストをしました^^

    そうですね!後期なら
    臓器とかももう見にくくなってる(そもそもエコーでもうあんまり見えない)ので検査自体しにくいと思いますが😢

    臓器が1番見やすいのは24.25wの頃だと聞いたので25wでもスクリーング検査受けてます!

    • 5月14日
  • ちょめ

    ちょめ

    なるほど‼そうなんですね😃
    私、元々分娩できないクリニックで
    毎回妊婦検診していて
    妊娠後期になってから転院、分娩予約を促されて
    先週から転院先で検診うけてるのですが
    初めてスクリーング検査をしますと言われまして…(´・ω・`)

    • 5月14日
ここちゃん

何の病気に対するスクリーニングを受けたいのですか??

  • ちょめ

    ちょめ

    いえ、転院先から
    スクリーング検査をします、と
    予約されたので
    私自身よくわかっておりません…

    • 5月14日